• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いの_の"ももんが2号車" [レクサス NXハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年6月6日

GS用ルームミラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先人の方々の情報をもとに、GS用ルームミラーを入手。
主目的はミラー下部のスポットライト。
※デザインはNXのでもあまり気にしなかったので・・・
2
ということで、いろいろある情報をもとにミラー部分のカバーを外そうと・・・
・・・やはり、爪を押してもうまく外せない(無理すると壊しそうで怖く、あまり力を入れられない・・・)
3
仕方ないので、カバーを外さずにミラーを外す作戦に変更。
4
・・・おや?カバー内に何かのセンサーが・・・?
これのせいでカバーが外せず、ちょっと作業が面倒に。

※作業時は思い当たるものがなかったが、今はドラレコのGPSではないかと思っています・・・
5
カバーの配線が少し苦労したものの、逆の手順でGSのミラーをつけて完了。
外観目的ではないとはいえ、やっぱりこっちのほうがすっきりしてていい感じ?
6
交換前のNX純正ミラー・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【続】カラードステアリング加工

難易度:

【備忘録】12ヶ月点検

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

レクサスNX300h前期にAmazon購入3カメラ ドライブレコーダー 取り付け

難易度: ★★

46回目洗車 雨が降りそうだけど、シュアラスターで行きました,

難易度:

ヘッドライト プロテクションフィルム施工

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NX 6ヶ月(18ヶ月)点検…」
何シテル?   10/19 17:43
20で免許取得後、家族の車を運転していましたが、この度、4x才にて初の自動車所有となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ エリシオン] 楽々、エンジンルームからの配線引き込み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 15:51:02

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ももんが2号車 (レクサス NXハイブリッド)
4x才にして初の購入 NX300h Fスポーツ AWD(後期型) メーカーOP ・P ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
高齢で免許返納した父から、名義変更しました ※2005年2月購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation