• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丁猫の愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2025年4月27日

助手席エアバッグ撤去とエアバッグ3-5エラーを滅する。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
とりあえず助手席側にツイントリップメーターを取付けてるのと、今後色々増設するつもりなのでエアバッグが作動すると危険が危ない。
2
危険は除去せねばならぬ。

外れた。
3
通販で買ったマツダ車用抵抗に040端子を圧着。
4
エアバッグの配線に抵抗を取付け、ナイロンバンドで固定して完成。
この時点でバッテリーを繋ぎ直してエアバッグエラーを確認。
いつもの3-5エラー以外は出て来なかったので助手席エアバッグ撤去はこれで完了。
5
何故か発生するエアバッグ3-5点滅のエラー表示。
冬前に発生して、夏季は消えてたりする謎のエラーだけれども、今回も冬前に発生して点滅していた。
整備書で3-5のサービスコードはラップ・プリテンショナ・シート・ベルト回路の異常。
SRSエアバッグ回路を追っていくと、運転席シートベルトに繋がっているコイツが原因っぽい。
OBD2接続のアプリでエラーを確認しても同様の内容なので間違いなさそうだ。
6
なので、滅した。
7
慣れてしまってはいたけれど、余計な物が点滅しないのは良い事だ。
8
ついでに擦り傷状に曇ってきていたヘッドライトレンズをピカールで雑に磨いた。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーターの加飾的なやつの塗装再び

難易度:

延長ウィンカーレバー作成

難易度:

消化器固定バンドを 金属製ストラップの付いたラピッドリリースメタルに交換

難易度:

車内LED化

難易度:

マップポケット,発煙筒ホルダー,ヘルメットハンモック取付

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションIX_MR 助手席股下ハーネス用アンカー取付位置変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/324903/car/3536870/8338350/note.aspx
何シテル?   08/18 22:04
希少種となったグラベル仕様乗りです。 20年近く乗り継いだインプレッサを降り、デミオに乗り換えました。 長年乗っていたAWDターボからFFのNAになり乗り味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ車限定長野MT 安曇野2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:07:38
 
インカムヘッドセットが聞こえない原因調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 10:29:17
MAZDA車オフ会 in 宮城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:17:23
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ダートラのPN車両規定を念頭に競技車両とGTの両立を目指した車作りを目標にしてましたが、 ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
中古の定員乗車仕様ゆるラリー車買いました。 2024/2/4納車。116,600km走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ファミリーカーです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前の車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation