• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALTIAの"つぶらな瞳のサニ太" [日産 サニートラック]

整備手帳

作業日:2020年6月28日

サニトラ ラジオ交換 100円

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日サニトララジオ交換300円ということでしたが、最近中古用品販売店のハードオフやアップガレージにいくと100円のラジオも目立ちます。この三台とも100円の1DINサイズラジオです。サニトラのラジオ交換にはもってこい。デザインもそっけなく似合います。
2
これは日産の純正ラジオ。中には1DINのサイズにSPまで内蔵しているものがあります。
ところでこれらの中古ラジオはもう20台以上買って加工しましたが不良品はなぜか一台もありませんでした。おそらく新車時のトレードインで余ったものでしょう。
3
今回みつけたのはベンツの1DINラジオ。もちろんこれも100円でした、安いですね。 
 ずっしり重量感がありもちろんAM FMラジオです。ボッシュかと思ったらパナソニック製品です。これなら信頼性もあるので最高ですね。
4
間違っても接続コネクターなどは買ってはいけません。100円で買ったラジオにこれ以上の金額をかけるのは本末転倒です。すべてはんだ付けで引き出します。もちろんアンテナ端子も銅線をクリップ状にして差し込みます。これで十分です。
5
回路図の一例です。ほとんど品番をWEBに入れればみつかるでしょう。基本は電源として アース、常時バッテリー、ACC電源、イルミです。それからSPはほとんどが4チャンネルですのでフロントの2チャンネル分だけ使ってフェーダーでリヤを切っておきます。車速信号やCANは無視でOK。ただしCAN接続がないと30分ほどでシャットダウンになりますが これはこれで使いやすいです。
6
これがベンツのラジオ。AMとFM そして交通情報が聞けます。もちろんCDデッキなどのコントロールユニットとして使えます。
すべて1DINサイズなので交換は容易で、わたしは普段のガレージ作業用のBGM音源としても使っています。この場合12Vのゲーム機のACアダプター、これも100円くらいで売っているものでOKです。1~2A以上あれば問題ないはずです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアパネル交換

難易度:

車検

難易度:

ロワホース交換

難易度:

キャブ清掃およびバルブクリアランス調整

難易度:

リアゲート騒音対策

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ノスタルジックカー2DAYS行ってきました http://cvw.jp/b/3249522/47558701/
何シテル?   02/28 18:00
ALTIAです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Audi A1 エアコン 温風(暖房)出ず! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 07:29:37
タイヤと車検(サニトラ)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/23 09:01:24
デロルト新品キャブレター発掘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 10:46:29

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
36アルトバン
日産 サニートラック つぶらな瞳のサニ太 (日産 サニートラック)
 最近のニューウエーブ?のリフトアップ・サニートラックと アウディA1に乗っています。も ...
アウディ A1 スポーツバック アウチ (アウディ A1 スポーツバック)
初孫を乗せるのと、サニトラでは冷房が無いので夏は厳しく、サニトラ用カーエアコンを買おうと ...
アウディ A1 アウチ (アウディ A1)
初孫を乗せるのと、サニトラでは冷房が無いので夏は厳しく、カーエアコンを買おうと思ったら非 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation