• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴルゴル7の"いくぞー" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年5月12日

初心者のボンネットダンパー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
予定していた物が届かず何かやらねば時間が勿体ないと思いLaBuonoさんにボンネットダンパーを買いに行きました。パーツはとても良く質感もよいです。ダンパーのステッカーは先に貼ってありました。
2
鼻先はラジエーターのコアサポートのボルトM13を外しブラケットを共締め仮止めします。
3
根本は取り付け用の仮ボルト付けブラケットを穴から差し込みます。こういう気遣い日本的?です。
4
そこにこんなブラケットを仮止めします。ここまでは不器用な自分でもなんてことないです。
5
【注意】がしかし!やはり初心者には罠がありました😱取説手順5「ダンパーの両端からクリップを外し」なんか嫌な予感したのですが😅素直な自分は大変な思い1時間くらい奮闘して泣きながら片方の片側だけやっとの思いで外しました。手順6「外したクリップ戻す」本当かとさすがに思い、ショップに電話したところ「書いてあるが外したら戻すの大変」と😭全部取らなくて良かった😂8でも戻すのに1時間。それも奇麗に戻らなかった。傷物です。
6
鼻先側 既存のステーは力業で抜きました。キャッチは壊しそうなのでそのままです。
7
傷だらけの頭はとりあえずマッキーで塗りました。
8
最後に確認して各所本締め。存在感無いですが、物的にはいい感じです。ちりも大丈夫そうです😁初心者の皆さん「クリップ外さないように」ご注意下さい😆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初心者のバンパー外し

難易度:

チタンビス取り付け

難易度:

YS-Racing サイドダクトラッピング

難易度:

スーパードライカーボンフューエルリッド

難易度: ★★

ドライカーボンフューエルリッド

難易度:

給油口ボルト交換完結

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月12日 14:18
自分もクリップ外し大変でした😵
4カ所外して付け直して泣きそうになりました。
コメントへの返答
2024年5月12日 15:04
やはりそうでしたか😂投稿を拝見してDIYの上手な貴殿が何処でかなと。4箇所!ですか。お疲れ様でした。
2024年5月12日 16:06
初めまして。
自分も同じ物を購入しました。
まだ取り付けてませんが
取付方法を参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2024年5月12日 16:30
まだ取付例があまりないので自分の失敗が参考になれば幸いです😆物はとてもいいと思います😁

プロフィール

「@「いけちん」 さん 自分もそう思い帰りに空気圧計計買いました😆」
何シテル?   06/16 13:19
ゴルゴル7です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ABARTH595 ホーン交換 part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 21:39:02
フロントバンパーの取り外し(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 16:26:41
イグニッションコイルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 04:41:08

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation