• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふィねるの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2014年4月21日

モデューロ ガリキズ補修 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 屋根裏部屋へ5月人形を取りに行ったついでに降ろして作業再開。

前に購入しておいたアルミパテを準備。
2
マスキングと脱脂を・・・。
3
アルミパテは2種類を混ぜ混ぜするらしい。
空気が混ざらないように・・・。 むずかしいな。笑
4
こんな感じに混ぜ混ぜ。

ちょっと少なかったかな?

初めてなので、加減がわからない。(量と混ぜ方)
5
いっぱい混ぜたら、いざヌリヌリ♪

後で削るんだけど、なんとなーくこの段階でキレイにしてみたくなり、

付属のヘラで、ホイール外側へ押し出すようにヌリヌリ。
6
はみ出た部分をキレイにそぎ落とす。
7
ちょっと様子見て、盛が足らないところをチョンチョン付け足して、OK!(かな?)
8
なんだかんだで、混ぜたパテを全て使い果たしました。

といっても、容器にはまだまだ大量に残ってるので、
ダメならやり直し出来ますので。

完全固着に12時間らしいですが、今日仕事から帰ったら削ってみます♪

今日はここまで!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーションと周辺メンテ

難易度:

タイヤ二輪、リアブレーキパッド交換

難易度:

ヴェゼル用18インチホイールに交換する

難易度:

新品夏タイヤ組込&ホイール交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

泣く泣く純ホイ戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お昼はファミマの2色カレー。真ん中にご飯で右と左でチキンとエビ。でも、事務所に着く頃には弁当が縦になってしまい、全部混ざっちゃった。」
何シテル?   06/17 12:23
 自転車を積んでドライブに行きたい!  クルマで寝泊まりしたい!  という声にこたえるため、ステップワゴンに乗り換えました。 レガシィで学んだ、良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
※プロフィール画像更新。2003/07/01  令和3年7月6日 納車されました。 セ ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
 本革シート仕様で受注開始日にオーダー。  当初は12月下旬枠に割り当てられてましたが ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2021/7/6白のS4に箱替えしたので、乗り換えました。 2018/3/16 無事に ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2020年11月28日にオデッセイに乗り換えました。 ※27年12月19日 WRXを譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation