• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふィねるの愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

ナビが起動しない・・・。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 昨夜、仕事の帰りに乗った時に、ナビが起動しないトラブルが発生。
 何度かエンジンのON/OFFをしたけど、起動しない・・・。(適当なボタンを長押しとかしたけど、全然反応なし)
 まあ、たまたまかもしれないけど、明日起動しなかったら、一度チェックする必要がありそうです。

・たまたま起動しなかった。(バッテリーの付け替えで治るかも)
・ヒューズが切れた
・後ろの配線がすっぽ抜けた。※オーディオを弄ってるので、車両とナビの間に延長カプラーを入れてるので、そこで外れてるか?

 ちなみに、ナビが起動しない=バックカメラの映像が映らないってことで、ちょっと焦りました。
 最初に所有していたプレセア以来の完全目視でバックしました。笑
 やっぱり無いと不便ですね。バックカメラは・・・。

 あと、バッテリーですが、昨年の車検時に、交換済みなので、バッテリが弱ってるとかは多分大丈夫だと思います。
2
 翌日、エンジンかけたけど、起動しなかったので、いつもお世話になってるガソリンスタンドに行って、開いてるスペースで作業開始。

 まず、アンプをみたけど、多分、起動していないっぽい。 起動していない=ナビ裏のシステムコントロール線が動いていない。(トランクです。)

 まあ、一度ばらしてみるしかないので、バラしましょう。(ナビを)
3
 配線がすっぽ抜けてる可能性があるので、念のためバッテリーを外しました。私はバッテリー外したら、養生テープをカポっとのっけて、接触不良を防いでいます。

 ついでに付け替えだけで、治るばあいもあるので、一度外してから付けなおしましたが、やっぱり起動しませんでした。(ていうか、外してすぐにつけたので、5分以上待ったほうが良かったかな?でも、待つだけは面倒なので・・・)
4
ちゃっちゃっとナビを外して、裏面を見てみたけど。。。
 1本赤いコードが抜けてるっぽいけど、ナビの線はつながってるので違うっぽい。
※延長カプラーは自分で準備したけど、取付は業者さんにお願いしたので、自分で取り付けたわけじゃないから、何が何だか・・・。汗

 一通り配線をチェックしたけど、抜けてるとかはなさそうな感じ。

ナビの外し方とかは割愛します。ちなみにみんな苦戦するナビパネルの外し方は、私の場合はパネルの下にガムテープを左右に張り付けて、いっせーの!で強引に引っ張ってパネルを外してます。
5
運転席のヒューズボックスのヒューズチェック。

問題なさそう。
6
ナビの裏のヒューズチェック。

こちらも問題なさそう。

※ていうか、結構汚れてた。ヒューズもくたびれたりするので、今度新しいのに交換しようかな?
7
で、ナビ裏の配線を一度抜き差しして、バッテリーつないだら、復帰しました。

 結局原因わからず。何だったんだろう?

やっぱり何かのはずみでつかなくなって、バッテリーを外して、放電した後につないだから治ったんだろうな?と推測します。

※要は、バッテリー外して5~10分まつだけで良かったんじゃないか?ってこと。
8
 バッテリー外しても、ナビの設定は初期化されないのね。パナのナビは優秀ですね。
 ちなみに、バッテリーを最初に付け替えたときは、MFDのモニターの時計が狂ったんですが(初期化?かな)ナビが復活したら、ちゃんとした時間を表示してくれました。

 ってことは、やっぱりナビがおかしくて、ナビから時間の信号が来なくて、時間が狂った(初期化)んだと推測します。

 とりあえず治ってよかったです。ディーラーに駆け込むのも面倒ですからね。

 本当は洗車する予定が洗車できず。ついでにヒューズがくたびれてたので、今度交換することにしようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ交換 ケンウッド MDV-910HDF その2

難易度:

ナビの交換 決断の経緯

難易度: ★★

彩速ナビ、地図更新

難易度:

テレビキャンセラー取り付け(C型)

難易度: ★★

ナビ交換 ケンウッド MDV-910HDF その1

難易度: ★★

TV・ナビキャンセラー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なかなか寝付けず、スマホ見てて楽天で買い物しようとしたら、まさかの0ポイントになってた。どうやら先週、ポイント運用で、1万ポイント設定したつもりが、保有ポイント全数で登録したみたい・・・。いやいやマジで焦った・・・。乗っ取られたのかと思った。」
何シテル?   06/23 02:49
 自転車を積んでドライブに行きたい!  クルマで寝泊まりしたい!  という声にこたえるため、ステップワゴンに乗り換えました。 レガシィで学んだ、良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
※プロフィール画像更新。2003/07/01  令和3年7月6日 納車されました。 セ ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
 本革シート仕様で受注開始日にオーダー。  当初は12月下旬枠に割り当てられてましたが ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2021/7/6白のS4に箱替えしたので、乗り換えました。 2018/3/16 無事に ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2020年11月28日にオデッセイに乗り換えました。 ※27年12月19日 WRXを譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation