• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toby-mの愛車 [アルファロメオ ジュリア]

整備手帳

作業日:2007年11月4日

2000GTVオリジナルグリル研磨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
1750顔にしてから、ずっと放置状態だったオリジナルのグリルを磨くことにしました。

こういう時に活躍するのが「ピカール」。このケミカルは、スゴイですね。とりあえず、松居棒と使い古しのハブラシ、Tシャツを用意し、左半分を磨いてみました。
2
これから磨くほう。メッキがくすんでいます。
3
しかし、すぐにこの通り。まさに、鏡面仕上げ!
4
一生懸命やりすぎて、松居棒が…。
5
磨いてみると、けっこうバリがすごく、Tシャツもこの通り。
6
当然軍手も…。
7
完成の図。スバラシイ!(自己満足)
8
ついでに、オリジナルのドアミラーも磨いてみました。
ピカピカです。

でも、最近のクルマはメッキ部があまりないので、ピカールは不要かもしれませんね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトボタン機能せず 20250809

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

警告灯点灯からバッテリー交換

難易度: ★★★

ブレーキメンテ

難易度:

ドラレコ垂れ下がり修理(再)

難易度:

バッテリー突然死、そして交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月1日 1:01
う〜ん・・・2000GTVのグリル。
ますます心を揺さぶっております。。

渋すぎる!!

この磨きのここちよさは、金管楽器(ボクのばやいフレンチホルン)に通づるものあり
憧れまくり
コメントへの返答
2009年10月1日 21:29
2000GTVの魅力を、忠実に再現しているミニチュアって、結構少ないかもしれませんね。

楽器の場合は、メタル・ポリッシュで磨くのでしょうか?何でもピカピカは、気持ちがいいですよね~。

プロフィール

「キターっ😍」
何シテル?   09/17 17:11
たぶん「日本最北端在住のジュリア乗り」だと思います。(違っていたら、ごめんなさい)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラブマンカップ・プラス「ルートX」【GT7】ウアイラ、セッティングで勝つ、簡単そうで激むず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 23:37:13
走れ 伝書ヘビ!! 
カテゴリ:クルマ関係
2013/11/20 20:45:53
 
GC155 10・8ユーロ&ワールドカップへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 20:40:00

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
ドイツ車に乗る日が来るとは思いませんでしたが、次期候補車両を「4輪駆動」「禁煙車」で検索 ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
友人の厚意でいただいた折りたたみ自転車です。コンパクトながら、とても良く走ります。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
素晴らしいRossoに仕上げたつもりが、よく郵便車に間違えられました。今となっては、楽し ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッド・カーですが、通常の車と違和感なく普通に乗れるところがイイです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation