昨日は岡山でのプチミーティングに行ってきました。
しんじさんが岡山に来られるとのことで企画いただいて、参加は
inaちゃんパパさん(Fiat500)、aba50さん(Abarth500)、GARAM.さん(MitoQV)、しんじさん(新幹線!)、僕の5人でした。
朝に自宅を出発。岡山は同じ中国地方なのですが、意外に遠く、片道300km程。ただ、山陽道は渋滞もなく気持ちのいいドライブとなりました。
岡山駅でしんじさんと待ち合わせ、カフェに集合。
しんじさんとお会いするのは初めてなんですが、実はMitoに乗る前からしんじさんのことを知っていたんですよね~。なんだかここでお会いできるとは感慨深いです(^^)。
駅からカフェまでは10分程度なんですが、ちょっと迷ってしまいグルグルと‥ しんじさんすみませんでした~(^^ゞ。
カフェは中から駐車場のクルマが見えるオフ会にぴったりの造りで中もオシャレ!4台のクルマが並んでイタリア~ン!テンションが上がります(^^)。
初めてお会いするかたばかりなのにも関わらず、みなさんとても話やすくあまり緊張することもなく楽しくお話をさせていただきました(^^)。
カレーも美味しかった!
inaちゃんパパさんのWatanabeホイール、ステッカーチューン。
aba50さんのフルラッピングのマットカラー。
GARAM.さんのスーパースプリントのマフラー。など
それぞれ興味深く、やっぱりクルマっていいな~、クルマ好きっていいな~と(^^)。
場所を移しての駐車場で。
ここで、しんじさんのブリス実演講座が急遽開催!
inaちゃんパパさんのリアバンパーがヌルテカに‥。やっぱりブリス効果すごいです。自分がやっているよりもう少しスピーディーにやっていいんだな~と解りました(^^ゞ。
ここで会は解散。
ゆっくり岡山市内の下道を走ったあとに高速に乗って帰宅。途中広島市内に立ち寄ってみたりとかなり充実した一日になりました。
inaちゃんパパさん、aba50さん、GARAM.さん、しんじさん
昨日は本当にありがとうございました<(_ _)> 。
とても楽しい時間を過ごすことができました!
ウチのMitoはシールタイプのQV(なんちゃって)フェンダーエンブレムを貼っているのですが、最近はじの方に汚れがついてきて‥
そろそろハードタイプの本物エンブレムに交換したいな~と思っていたところ、イタ雑ページにアルミタイプのQVエンブレム発見!2012年モデルのものじゃあありませんか!?
思わずポチッとしてしまい。昨日届きました。
今日は曇天も作業できそう。早速シールタイプのエンブレムをドライヤーであっためながら剥がし、シール剥がし剤で糊面を綺麗にしようとするも結構大変(汗)
ええい!ままよ~と残していたマスキングテープで下辺を合わせシール痕にそのまま貼り付けました(笑)。
右はちょっと前にずれてしまいましたが、そもそもシールタイプのときからそうだったので気にしないことにします(^^ゞ
アルミエンブレムとイモラのサテンシルバー部分がマッチしてよかったと自己満足です(^^)
吉良さんのBMW 1シリーズ ハッチバック カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/12/03 17:41:31 |
![]() |
![]() |
ルノー トゥインゴ 2021年2月21日納車。新たな通勤快速(?)です。 |
![]() |
アウディ S1 スポーツバック 2018年2月24日に納車されました。 長距離通勤に頑張ってくれた、素晴らしい相棒でした。 |
![]() |
BMW 1シリーズ ハッチバック 2012年7月8日から2018年2月24まで、フルノーマルで通勤に家族の移動に黙々と頑張 ... |
![]() |
アルファロメオ MiTo 2012年7月8日に降りました。 とても楽しい素晴らしい相棒でした! |