• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとう大根の愛車 [スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX]

整備手帳

作業日:2010年6月20日

メンテナンス記録 2010年度

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2010/5/23(日)
走行距離:3x,xxxkm

1年点検(神奈川スバル) 20,000円

ブレーキグリース洗浄5,000円も施工してもらいました。
2
メンテナンス記録 2010年度
2010/6/20(土)
走行距離:34,944km

タイヤ交換      90,000円  工費 8,800円くらい
オイル交換      3,350円
エレメント交換    1,000円
フラッシング施工  5,250円
FOライン洗浄    8,190円


この月はキャンペーン中ということで、横浜ゴムが10%OFF。DMのクーポン5000円分と併せて使用。価格.comで最安値に慣れているので、まだまだ高く感じてしまいますが、仕方ないか。

フラッシングとFOラインの洗浄については、必要性を薄々感じていた項目。一緒にすると割引してくれるとのことだったので、まとめてやってもらいました。

何となくエンジンの中がキレイになったような気がしました。よくはわかんないけどね^^;
3
2010/9/4(土)
走行距離:37,984km

オイル交換      3,350円

東海道の駅で走行距離がけっこう増加してしまったのと、だいたい3ヶ月経ったことから交換。まぁ、いいタイミングだったかな。
4
メンテナンス記録 2010年度
2010/10/18(月) その1
走行距離:38,115km

ドルフィンコート(フッ素系)   12,285円
5
メンテナンス記録 2010年度
2010/10/18(月) その2
走行距離:38,115km

ミッションオイル交換パック      8,715円
6
2011/2/12(土)
走行距離:38,791km

オイル交換       2,862円
エレメント交換       840円

仕事の忙しさのせいで、全然走れてないので、前回から800kmぐらいしか走っていない。とは言え、5ヶ月経過してしまったので、とりあえずオイル交換。
店員さん曰く、

 「全然汚れてませんヨ」

だって。当然か^^;
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インマニ比較

難易度:

GDA純正フェンダー装着

難易度: ★★

ヘッドライト磨き+ウレタンクリアー

難易度: ★★

エアダムスポイラー装着(part3)

難易度: ★★★

スタビブッシュメンテ

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「油圧パワステオは少数派? http://cvw.jp/b/325101/47452375/
何シテル?   01/04 16:56
さとう大根です。 NAインプレッサ(GG2)の後に、また同じワゴン(GGA)を購入した愚か者。旧モデルはすでに生産中止だったので、探すのに苦労したよヽ(  ̄д...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

『超濃厚』なりの、ドロドロさですた。w( ̄o ̄)w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/02 18:26:33
今日のディナーは、「日本一」の焼き鳥 再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 16:05:16
今夜の晩御飯は中華だぜい! ブヒ (^0_0^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 20:17:10

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
さとう大根号3号機です。 愛車GG2(2号機)が登録抹消となったので、後釜として導入さ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
サニー号のあちこちで WARNING が発生していたため、ついに導入した新型「さとう大根 ...
日産 サニー 日産 サニー
記念すべき、さとう大根1号機。 (写真はネット上で拾ってきたものです) 学生の頃に「い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation