• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月01日

2023.07.01 道の駅田原めっくんはうす、あかばねロコステーション、伊良湖岬

 本日は、急遽田原までドライブすることとなり田原めっくんはうすと伊良湖岬まで行きました。




 めっくんはうすではメロンが安く買うことができます。毎年行ってる気がします。


 私はメロンが苦手なので嫁が全て食べます。



 メロンを確保後に伊良湖岬へ昼飯をとりに向かいます。道中、あかばねロコステーションにも寄りました。

 私の中のメインイベントは伊良湖岬の灯台茶屋です。田原まで来たらここは外せません。



手のひらサイズの焼き岩牡蠣(一個800~1200円)
こちらは必ず食べます。



サザエの壺焼き


焼魚定食
スーパーで見るカマスよりも1.3倍くらい大きく感じました。



大アサリ定食



 美味しいドライブができました😌



2022年撮影:https://minkara.carview.co.jp/userid/3251150/car/2932979/5088789/photo.aspx


ブログ一覧
Posted at 2023/07/01 20:23:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

渥美半島ドライブ(CR-Z)
Keiichi@S13silviaさん

BH5でドライブ(茨城県下妻市 8 ...
BNR32とBMWな人さん

めずらしく
JOKER_118さん

後悔ばかりのドライブ
いきみきちさん

おにぎり。
gomacomaさん

🚘愛知渥美半島1周&道の駅巡りを ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2023年7月2日 11:16
伊良湖、メロン、海産物 、良いですね、今月、civic仲間と伊良湖ツーリングに行く予定ですが何処か、穴場スポットありますか?、美味しお店であれば教えて下さい🙇、出来れば駐車場が広い所が良いです。
コメントへの返答
2023年7月3日 7:12
赤羽ロコステーションには写真映えするところがありますよ!
道の駅の入りよりも奥の駐車場に行くと海をバックに写真が撮れます!

道の駅めっくんはうすの辺りに
田原銘菓あさりせんべい せき本店があり、
向かい側にはメロンのケーキを買って帰れるお店もありました!
ご飯は伊良湖岬の灯台茶屋が無難だと思います!
伊良湖岬は岩牡蠣一択です!!

知多まで走れば魚太郎もあってバーベキューも手ぶらでできますよ!その場合は伊良湖岬で食べるのは難しいかもしれませんが、、、(14時くらいでラストオーダーだったと記憶しているので)
2023年7月2日 13:49
コメント失礼します、
岩牡蠣 サザエつぼ焼き、美味しそうですね、
伊良湖岬 恋路ヶ浜 昔行った事があるので懐かしいです、
コメントへの返答
2023年7月3日 7:14
コメントありがとうございます!
岩牡蠣も壷焼きも美味しかったです!
岩牡蠣のために毎年通ってます😎

伊良湖岬と恋が浜は今も綺麗ですよ!
2023年7月3日 20:51
まことに有難うございます、参考にさせてもらいます、
助かりました🙇
コメントへの返答
2023年7月3日 21:53
良い集まりになると良いですね💪(・ω・´💪)

プロフィール

「乗る人で姿が変わる http://cvw.jp/b/3251150/46891651/
何シテル?   04/16 18:04
投稿は備忘録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RECARO J1 Neo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 12:51:18
オートゲージ時計のライト不良? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 16:28:10
Defi Racer Gauge ブースト計 取り付け作業 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 16:24:53

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびった (ホンダ シビック (ハッチバック))
シビック (ハッチバック)に乗っています。 触れるところから少しずつ触っていって変化を楽 ...
ホンダ N-ONE サーフブルーハムハム (ホンダ N-ONE)
妻の車です。 管理用、備忘録としてみんカラを活用。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation