• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

094nokkunの"しびった" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年7月17日

2022.07.17飛石補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
状態の確認。必要な道具が何かを確認の際に定めます。
2
道具の準備。
1.コンパウンド、ペーパー(1000番)、マスキングテープ
2.タッチアップペン(純正 色版の合うもの)
3.マスキングテープ
4.耐水ペーパー(仕上げ用)
3
仕上げ用の耐水ペーパー
4
ペーパー(1000番)でバリ取りを軽く行います。
5
洗浄、脱脂後にマスキングテープで養生をします。
6
下地(base)を塗ります。この時に塗らなくても良いところまで塗ってしまっていますが、本来は部分的に塗る方が望ましいです。下地が乾いた後にクリア塗装( top)を塗ります。塗った後は一週間乾燥させます。

綿棒や爪楊枝があると作業しやすいです。
7
乾燥後、仕上げ用の耐水ペーパーで2500番から順に塗り過ぎた部分を除去します。

この仕上げで終わりきらなかった場合は
状況に応じて、塗装の追加を行います。
8
耐水ペーパーでの仕上げが完了後にコンパウンドで磨き艶出しをします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

塗装補修

難易度:

未塗装樹脂パーツの磨き

難易度: ★★★

デントリペア

難易度: ★★★

クリア層の擦り傷消し

難易度:

キャリパー塗装欠け補修

難易度:

未塗装樹脂パーツの塗装

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乗る人で姿が変わる http://cvw.jp/b/3251150/46891651/
何シテル?   04/16 18:04
投稿は備忘録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RECARO J1 Neo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 12:51:18
オートゲージ時計のライト不良? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 16:28:10
Defi Racer Gauge ブースト計 取り付け作業 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 16:24:53

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびった (ホンダ シビック (ハッチバック))
シビック (ハッチバック)に乗っています。 触れるところから少しずつ触っていって変化を楽 ...
ホンダ N-ONE サーフブルーハムハム (ホンダ N-ONE)
妻の車です。 管理用、備忘録としてみんカラを活用。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation