• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつやたつやたつやの愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2020年5月5日

ドライブレコーダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
暇を持て余しているので、前々からやりたいと思っていたドライブレコーダーの取り付けをしました。
2
常時電源とACC電源はヒューズボックスから取ります。
3
常時電源は室内灯用ヒューズから取ろうとしましたが、既にどこかに繋がっていました。前オーナーが取り付けたのでしょうか。
何故か回路があるパワーシート用のヒューズから常時電源を取りました。ACC電源はウォッシャーからです。
4
ルームミラーの真裏に設置しました。画面は全く見えませんが撮れてれば良いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングを格安でリペア!

難易度:

タイヤ交換

難易度:

イグニッションコイル交換 79900km

難易度:

エンジンオイル交換。

難易度:

内視鏡検査? 

難易度:

オイル オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

たつやたつやたつやです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

たつやたつやたつやさんのホンダ アコード ユーロR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 16:00:24

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
アコード ユーロRに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation