• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haineの愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

Carrozzeria TS-X480 改造①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
某オークションで5,000円で仕入れますたw

Carrozzeria TS-X480で、現行型の前のやつです。
中古なので色あせ、スピーカーの劣化などあったので
改造しちゃいますたw
2
まずは、スピーカー上部のアミを外すと
四本のネジが見えるので、取ります。
3
裏返して、確か全部で八本だったかな?
ネジを取ります。

あっ!!金属のステーの下に一本隠れていますた。

これで開きます。
4
ご開帳ぉ~~~~~~~!!!!!!

中を見てみると意外と簡単な作りなんですね;

ここからスピーカーを取り外していきます。

配線は、ハンダ付けされてるのでバツバツ切ります。
スピーカーを固定しているネジ三本を取ります。
5
はい!!!
スピーカー取れました。
結構ボロボロです…;
6
コイツと交換します。
「TS-C160AⅡ」
これも某オークションで3,000円で仕入れたヤツですw
瞬間最大出力 純正120W→コイツ150W に替わるので良しとします。
7
ちょっと純正よりスピーカーが大きいせいか
本体内側を削り、スピーカーにもネジ用の穴を一箇所開けました。

そして、細工をして閉じて終了です。

ちょっと、削ったりしてたので汚い画像ですw
8
細工については、改造②に続きますw
「前へ」どうぞ♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換

難易度:

ツイーター交換

難易度: ★★

2025.07 オーディオ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

RECAROシート(SR用)サイドプロテクター取り付け

難易度:

軽量スピーカー取付ブラケット作成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

愛車は、日産 Silvia S14 Q's(NA)です。 なるべく自分でイジれるとこはイジる様にしてますが… だんだんキツクなってきました; 最終...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
製作中; ■【外装】 ・GP SPORTS フルエアロ ・不明リアウィング ■【内装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation