
本日も薄曇りのウォーキング日和 。
途中、前々から気になってたラーメン屋さんへ。以下、ラヲタちっくになるので適当にスルーして下さい。
まず質素ながら期待を抱かせる整った店構え。

ラーメン 一樹(ichiki)
〒358-0002 埼玉県入間市東町6丁目7−16
発券機のメニューで真面目さを実感。しかも昨今の物価高に抗うこの安さ。店主さんの背中越しに見た平ザルの湯切り姿に確信。ここ絶対うまい店やと。
お早く着丼。素のラーメン750円がこれ。特製かと思った。
まずスープから。鶏豚ベースに魚介かな。そして仄かな生姜。が一体となって醤油の風味を引き立たせてる。麺は中太の加水少なめな小麦感豊富。もちもちながらパツンと腰もある。旨い!普段醤油は食べないけど考えを改めました。
懐かしさを進化させた、奇をてらわない'普通'。この'普通'が今は少ないです。◯◯系インスパイアは途中からもうごめんなさい。今日はスープも飲み干しました。最後まで飽きない。胃もたれ感もない。若い店主ご夫妻?も ぼのぼの に似た優しい雰囲気で心地良し。リピ決定。
店を後にしてプールへ。スイミングは10年ぶり?以前は1時間3,500〜3,600mペースだったけど、今日は2,000m止まり。股関節が硬くなっててびっくり。でも上がる頃には柔らかくなりました。水泳はやっぱり良いですね。首、肩、腰の痛みに悩んでたのが、適度にほぐれて痛み解消。気分も晴れた。
飛行機をじーーっと眺めてたら、中の人から職質ちっくな質問をされました。
18,106歩、13.07kmのウォーキングでした。
Posted at 2023/06/21 17:11:31 | |
トラックバック(0)