• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さん坊MA37Sのブログ一覧

2021年05月31日 イイね!

次はティグアン、と思いきや、、、

次はティグアン、と思いきや、、、
次はティグアン、で長い旅路が終わりと思いきや…。AT、ADAS、乗り心地よく、静かで、上質な車を説いてティグアンを見せたら、神さん、大き過ぎる!と😲


どうやら脱VAN、脱MTで自分や娘っ子の運転も視野に入れてるらしい。まず自転車は立てて載らない。振り出しだ。


T-ROC、CX-30、VEZELあたりか?_| ̄|○



Posted at 2021/05/31 11:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月30日 イイね!

台風19号の爪痕、、、


いまだ癒えず、、、











Posted at 2021/05/30 16:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月29日 イイね!

奥多摩むかし道で玉砕


前から走ってみたいと思ってた、奥多摩むかし道。

いつもなら自宅から自走なんだけど、今日は時短の車載で行ってきました。




出発点は数馬隧道。








いよいよむかし道の起点。




いきなりの激坂。




で、シングルトラック。










続いて、どう見てもトレッキング道。








あかん、ロード&ロードシューズじゃ不可能。諦めて苦手なR411へ。トンネルが多く、道幅が狭く、車が肩の脇をすり抜けるので本当に苦手(ーー;)


なんか不完全燃焼状態で奥多摩湖到着。






もやもやした車載行でした。




奥多摩は、自宅から往復約100km。自転車だと疲れもなく気持ちよく帰って来れるんだけど、クルマはなぜか妙に疲れました、、、_| ̄|○


今は運転自体を楽しむ趣味がなくなり、家族の送迎や車載行をいかに快適に疲れず出来るか?がポイントになってきました。次はやっぱり、静かで、フラットライドで、上質で、ADASの充実した「道具」を日独車から?かな〜 特に夜の運転は安全デバイスが欲しいお年頃(⌒-⌒; )

受験真っ只中の娘っ子の大学が終わってから、だけどね(笑)


Posted at 2021/05/29 14:20:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年05月23日 イイね!

日原(にっぱら)集落

一度行ってみたかった日原(にっぱら)。
奥多摩駅から右折して日原街道を上り10km。

奥多摩湖方面と違って車が少なく勾配も緩いです。
坂嫌いの私も楽しんで登れました😊
坂嫌い、車嫌いの方は是非。


























Posted at 2021/05/23 14:37:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月15日 イイね!

DE ROSA と VW


(ちと長文です🙇‍♂️)

通りすがりにおやっと新型ティグアン。今日から発表会だったんですね。



営業さんと話してる内に「積んでみますか?」と。マジか⁈ 今日おろしたての新車に(驚)



縦に載りました‼️ 以前は前後逆だからNGだったんですね。床も5-6cm下がります(^^) 床〜サドル〜天井までが写真の状態で90cmちょい。合格。他のSUVのように、ハッチを開けた瞬間に「何じゃ?この床の高さは⁈」もなく自然です。



いや〜VWやばいです。プレスラインもマイチェン後は堀深くなって美しい。内装も視点の高いGOLFって感じで落ち着く(^O^)







因みにパサートは、やっぱり縦積みは無理でした。



カングーが想定外の大型化で、次はVW CADDY(並行)への鞍替えを妄想してました。実はコカングー原理主義者( ̄^ ̄) 小柄なボディとファニーフェイスで、脅威の積載性、スポーツカーの様な走り。これに共鳴して、時代の変遷と共にデカングーへ、、、の流れまでは許容できました。

でも、次のカングーは如何せん大き過ぎる。普通の市民のファミリーカーに、Sクラスと同じ全幅1,919mmはないでしょ。隣車間隔が狭い地下駐車場だと、ドアが開きませんよ(マジで)(ㆀ˘・з・˘) コカングーからの素晴らしい思想の繋がりを感じないんです。巨大&愛嬌がない。アウト。


カングー銘柄の指名買い、これはそろそろ終わりの時期かなと。多分にメルセデスの息を感じます。個人的には車名も変えて欲しいです。メルセデスが自社ブランド=Tクラスの車格に合う車を考えた、ルノーはそれに従った、と飽くまでも個人的には疑念が

そこへSUV・ワゴンで唯一の縦積みOK車。BMW、audi、Volvo、マツダ、スバル、トヨタ、、、随分と車載を試して全滅だったので、今回のティグアンは嬉しいです。操安性、静粛性、上質な乗り心地の面からも、次は脱VAN、脱カングー。99%確定です。



因みにディーゼルは? インポーターのアナウンスは一切なく、入らないんじゃないかとも。でも新型は、1.5Lに拡大したニューFSIエンジン&一段増えた7DSGの出来がいいらしく、街乗りメインならディーゼル不要かもです。



Posted at 2021/05/15 18:23:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ピカピカで朝ドラ✨」
何シテル?   08/03 05:33
・2007.5.5登録、2020.1月退会、その後出戻り 主な趣味は水泳と自転車。イタフラ離脱組。久しぶりの国産車はやっぱり安心感が違いますね。 ・合法的コー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 345 67 8
910 11121314 15
16171819202122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

その他 ドアカバー各種(カーボン調) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 10:43:31
bb4nabeさんのスバル クロストレック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 10:23:36

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
またやらかしてしまった!😭 2025.5.24、愛車情報を誤削除…これで2回目😭 U ...
イギリスその他 その他 ブロンプトンM3L改5s (イギリスその他 その他)
brompton再び。2009年式の中古ですが、軽量リム、タイヤ、内装5段等々カスタマイ ...
その他 自転車 EBS STUFF44 (その他 自転車)
納車しました(^^) 砂利で引き返さない、キャリアやバッグを付けられる、フレームに大きな ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
DE ROSA nuovoclassico 2012
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation