フロンクス妄想です。

身内の所用で中央道経由、清里まで登って帰ってきました。レンタカーはクロストレックかカローラクロスと言われてたけど、まさかのPHEV。
最近のMAZDAのビッグモデルには強い違和感があります。こんな巨体を日本の道に放って何をするんだろう。全幅は2t車と同寸、全長に至っては2t車の方が15CM短い。毎日トラックを転がす…って。狭い道をすり抜け出来なくする、右折待ちで後ろを塞ぐ、横を抜けられずまた後ろを塞ぐ。消費者も見識を問われている。多田さん曰く、新型がどんどん大きくなるのは衝突安全性にあらず、消費者が前より大きい事を望むから、それだけ。少なくともうちの近所で毎日2t転がされるのはご勘弁を。前モデルより◯cmだからいいか…これが日本の交通事情を悪化させるのですよ…。
昔からいつかは911、があった。![]() |
スズキ ソリオハイブリッド 2025.5.24、愛車情報を誤って削除…これで2回目😭 UIの問題もあると思います ... |
![]() |
ブロンプトンM3L改5s (イギリスその他 その他) brompton再び。2009年式の中古ですが、軽量リム、タイヤ、内装5段等々カスタマイ ... |
![]() |
EBS STUFF44 (その他 自転車) 納車しました(^^) 砂利で引き返さない、キャリアやバッグを付けられる、フレームに大きな ... |
![]() |
イタリアその他 その他 DE ROSA nuovoclassico 2012 |