• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいけるまいけるの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2019年12月1日

マフラー交換〜取り付け編〜(備忘録3その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
今日は良い天気だ!と言うことで、準備していたマフラー交換をすることに。

準備したモノ
 工具類(ラチェット、コマ、ハンマーほか)
 スロープ(写真のヤツ)
 ステンレス製ボルトと、どぶ漬けのナット(サビ対策として)
 ゴザ、パーツクリーナー、CRC
 マフラー(当たり前か)、ガスケット
2
スロープに乗せてから、軽く車体を揺すって安全を確認します。
見えませんが、前輪両方に輪止めをしてバックギアに入れました。
3
交換前 純正マフラーの様子

事前に下回りは軽くのぞいていたけど、ほとんどサビが見られません。
年式(平成20年)を考えるとかなり良い状態だと思いました。
4
交換前 中 後 です。

いや〜〜、ナットの固着はモノによってはスゴいと分かっていたけど、びくともしない!
先にCRCかけて放置してから作業したけど、まったく動かんヽ(;▽;)ノ
上向きで作業するのに慣れてないし、チカラが上手く伝わらない〜 _| ̄|○

最後はナメても仕方ないと思いながら、フルパワー!!
何とか外すことができました(汗)

作業前にもなんだかんだあって、既にここまでで3時間も経過しています。
5
左 IMPULマフラー

右 純正マフラー
6
作業時間の大半が、ナットはずしに要した時間です。
実際は1時間くらいで終わると思いますが、素人一人ではこんなもんでしょう。

期待していたサウンドの変化は…何もない?リアピースだけだしなぁ。
見た目も純正っぽさが抜けていない気がします=自然な仕上り?

さりげないオシャレ(ピカピカだし)に満足!とします。
7
おまけ

作業前にトランク内の荷物を出していたら、何だか湿っぽい気がする…
ガラスも曇っていないか?

……。見付けちゃいました、マーチくんあるある(らしい)雨漏りです!
何とかしないと。今日は排水だけで勘弁してやるか(;ω;)
8
交換前に結構なテンションダウン⤵︎⤵︎⤵︎

さて、どうしようかな?
↑止めるしか無いけどね~_~;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー新調しました

難易度:

夏用マフラーに交換じゃーい

難易度:

交換前のマフラー磨き作業。

難易度:

ニスモ スポーツチタンマフラー

難易度:

ニスモチタンマフラー外観清掃

難易度:

マフラー高さ微調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月29日 19:56
持病の失禁を発見しちゃいましたか😅
アテントで失禁防止👍(笑)
コメントへの返答
2020年4月29日 20:09
マフラー交換してウキウキのはずが、イマイチ喜びきれない結果でした😓
でも、そんな欠点があるところも含めて楽しいクルマだと思ってしまっている自分がいます😊

プロフィール

まいけるまいけるです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアインテーク自作取付(?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 23:49:31

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
購入した理由?ズバリ!安かったから( ^ω^ ) 前車デミオくんがなんだかんだで車検前に ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
確か、中古の初代フォレスターを買おうと思っていたはず。 ちょっとカタログでも貰おうかと近 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
想い出深い初めて所有したクルマ。 パワーは全然無かったし速くもなかったけど、すごく楽しか ...
ミニ MINI ミニ MINI
家族の反対を押し切って、購入しました。 2003年頃デビューしたてのニューMINIをたま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation