≪「HONDA NSX」の気になる点というか、「NSX」の記録です。≫
「HONDA NSX」のことを、とてもカッコいいと思っていますが、「NSX」を買う予定もありませんし、買えません。ただ、2012年北米国際自動車ショーでの「NSXコンセプト」発表直後から、「新型NSX」でネット検索して、眺めて過ごしたりしていました。
そこで、主要なスペックとカッコいい画像だけでも記録しておこうと思います。
≪「NSX」のスペック≫
(主な仕様)
・ 車両型式 : 「5AA-NC1」
・ モデル : 2017年2月~
・ 全長×全幅×全高 : 4,490×1,940×1,215mm
・ ホイールベース : 2,630mm
・ 車両重量 : 1,725kg
・ エンジン種類 : 「JNC」3.5L V型6気筒 直噴DOHCツインターボ
・ 最高出力 :
(エンジン)507ps(373kW)/ 7,500rpm
(モーター前)37ps(27kW )/ 4,000rpm×2基
(モーター後)48ps(35kW)/ 3,000rpm×1基
・ 最大トルク :
(エンジン)56.1kgf-m(550Nm) / 2,000 - 6,000rpm
(モーター前)7.4kgf-m(73Nm)/ 0 - 2,000rpm×2基
(モーター後)15.1kgf-m(148Nm)/ 500 - 2,000rpm×1基
・ 駆動方式 : 4WD(SPORT HYBRID SH-AWD)
・ トランスミッション : 9速DCT(デュアルクラッチトランスミッション)
・ サスペンション : (前) ダブルウィッシュボーン式
・ サスペンション : (後) マルチリンク式
・ ブレーキ(前) : 油圧式ベンチレーテッドディスク
・ ブレーキ(後) : 油圧式ベンチレーテッドディスク
・ タイヤサイズ(標準) :(F)245/35Z R19 (R)295/30Z R20
≪「NSX」のカッコいい画像≫
(新型NSX(NC1型)と先代NSX(NA1/2型)、「著作権フリー」で検索)
(NSXのフロントビュー(クルパレッド)、「著作権フリー」で検索)
(NSXのバックビュー(バレンシアレッド・パール)、「著作権フリー」で検索)
(NSXのフロントビュー(夜間・LIGHT ON・カジノホワイト・パール)、「著作権フリー」で検索)
(NSXのバックビュー(早朝・130Rホワイト)、「著作権フリー」で検索)
(NSX(夕方・サーマルオレンジ・パール)、「著作権フリー」で検索)
(NSX(日中・サーマルオレンジ・パール)、「著作権フリー」で検索)
(NSX(山間・LIGHT ON・ソースシルバー・メタリック)、「著作権フリー」で検索)
(NSX(森林走行・LIGHT ON・ヌーベルブルー・パール)、「著作権フリー」で検索)
(NSX(屋内・LIGHT ON・バレンシアレッド・パール)、「著作権フリー」で検索)
≪関連情報URL≫
HONDA NSX
イイね!0件
LC500(【ブログ記事まとめ(2)】) カテゴリ:LC500 2022/03/13 12:43:46 |
![]() |
RX450h(【ブログ記事まとめ(2)】) カテゴリ:RX450h 2022/03/13 12:42:44 |
![]() |
CR-Z(【ブログ記事まとめ(2)】) カテゴリ:CR-Z 2022/03/02 09:27:12 |
![]() |
![]() |
レクサス LC 【LEXUS LC500】 「V型8気筒 5.0Lという大排気量かつ自然吸気(NA)エ ... |
![]() |
レクサス RXハイブリッド 【LEXUS RX450h】 「V型6気筒 3.5L エンジン+ハイブリッドシステム ... |
![]() |
ホンダ CR-Z 【HONDA CR-Z】 「1.5L i-VTECエンジン+IMAハイブリッドシステム ... |
![]() |
クライスラー 300C(セダン) 【CHRYSLER 300C】 「V型8気筒 5.7リットル HEMIエンジン」 と ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!