• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月17日

RX450hの気になる点(「グラファイトブラックガラスフレーク(2)」)

RX450hの気になる点(「グラファイトブラックガラスフレーク(2)」)

≪「RX450h」の気になる点・感じた点について、自分なりに調べた結果等を記録しておこうと思います。≫


 「グラファイトブラックガラスフレーク」の追記。
 この「グラファイトブラックガラスフレーク」は、同じく黒系の「ブラック(212)」と比較されることが多いと思います。実際、この2色でとても迷いました。(カタログやLEXUSのホームページを見ていてもよく分からなかったりするんですよね…。)



≪「グラファイトブラックガラスフレーク(223)」を考える…≫


(英語表記)
 「グラファイトブラックガラスフレーク」=「Graphite Black Glass Frake」

 ・Graphite:石墨、黒鉛
  (鉛筆の芯などに用いられる素材とのこと。)
  (色合い的には黒鉄色って感じでしょうか。)
 
 ・Glass Frake:
顆粒フレーク状ガラスなど
  (鱗片状のガラス素材で、これによる添加材塗装とのこと。)
  (ラメ的な素材で光に反射する表情を生み出しているという感じでしょうか。)


(ブラック(212)との比較)
 「RX450h」購入時にLEXUS担当者様から聞いた話を踏まえて…。

 ・「ブラック(212)」
  漆黒の黒という感じで、純粋に黒。
  黒の存在感を示すには最高のカラー。
  洗車を含め、そのボディカラーを維持できるのであれば、これがいい!
  屋根付き車庫や屋内駐車場があるなら、一考の余地あり。
  半面、雨上がりなどの水垢は時に少々目立つとのこと…。
  
 ・「グラファイトブラックガラスフレーク(223)」
  ラメのようなキラキラ感が高級感を増してくれるカラー。
  太陽光の下ではブラック以外の色合いにもなるのでとても面白いボディカラー。
  それに伴い多少の汚れは目立ちにくい。
  洗車などの手入れを多少怠っても、気にならないかも…。
  ラメ感覚自体を煩わしいと思う人には合わないかも…。




≪「グラファイトブラックガラスフレーク(223)」の写真(蔵出し)≫


 蔵出しというほどのことでもないけれども、手持ちの写真から「グラファイトブラックガラスフレーク」の表情の分かるものを少しだけ…。


alt

(晴天時の日中・洗車後・ボンネットの接写・写真加工なし)
(太陽光に反射したラメ的なカラーの表情が感じられます。)


alt

(晴天時の夕刻(西日)・ボンネットの接写・写真加工なし)
(夕焼けの光がラメ的に反射してキラキラ感が前面に出てます。)


alt

(同じく晴天時夕刻(西日多少あり)・少し距離を取ってボンネット撮影・写真加工なし)
(西日減少とともにラメの影響が薄れ、ブラック系の表情が良い感じになってきました。)


alt

(曇り空の日中・2mほど距離を取ってフロント右から撮影・写真加工なし)
(太陽光直射がないとラメ感はあまりなく、ブラックの色合いが十分に感じられます。)


alt

(早朝の屋内駐車場・3mほど距離を取ってフロント左から撮影・スモールライト点灯)
(あまり太陽光の影響を受けないところだと、普通にブラックかも…。)




 状況によって、普通にブラックにもなり、場合によってはキラキラ感も楽しめる「グラファイトブラックガラスフレーク」は、「RX450h」の追加オプションカラーではなく、標準色として選択可能です。…お、お得じゃないですかね…。





ブログ一覧 | RX450h | クルマ
Posted at 2021/10/27 00:17:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復活の兆し^_^
b_bshuichiさん

昨日は月曜日(シ・ガり散らかす🍩)
u-pomさん

今週末のcampooイベントに向けて
ふじっこパパさん

12週連続イイね1位🥇🎉と8週 ...
軍神マルスさん

5月場所始まる
THE TALLさん

今更反論?…
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

【myhiro15】です。 ・ 所有するクルマ(過去所有のクルマを含む。)の仕様や性能、パーツ情報や感じたこと等を記録するために「みんカラ」に登録しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

LC500(【ブログ記事まとめ(2)】) 
カテゴリ:LC500
2022/03/13 12:43:46
RX450h(【ブログ記事まとめ(2)】) 
カテゴリ:RX450h
2022/03/13 12:42:44
CR-Z(【ブログ記事まとめ(2)】) 
カテゴリ:CR-Z
2022/03/02 09:27:12

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
【LEXUS LC500】  「V型8気筒 5.0Lという大排気量かつ自然吸気(NA)エ ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
【LEXUS RX450h】  「V型6気筒 3.5L エンジン+ハイブリッドシステム ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
【HONDA CR-Z】  「1.5L i-VTECエンジン+IMAハイブリッドシステム ...
クライスラー 300C(セダン) クライスラー 300C(セダン)
【CHRYSLER 300C】  「V型8気筒 5.7リットル HEMIエンジン」 と ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation