• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月06日

RX450hの気になる点(「リコール情報(2)」)

RX450hの気になる点(「リコール情報(2)」)

≪「RX450h」の気になる点・感じた点について、自分なりに調べた結果等を記録しておこうと思います。≫


 「RX450h」の「ブレーキからの異音(対応方法:ブレーキアクチュエーターの交換)」に関して、関係のありそうなリコール情報が、LEXUSのホームページに掲載されていました。
 一応、メモを記録しておきます。


(リコール制度:設計・製造過程に問題が発生した場合、自動車メーカーが自らの判断により、国土交通大臣に事前届出を行った上で回収・修理を行い、事故・トラブルを未然に防止する制度のこと。)



≪リコール届出日:2021年3月≫


【対象】
 平成17年から平成28年に生産したGS、IS、LC、LFA、LS、RC、RXの一部車両。

【不具合内容】
 ブレーキ頻度の高い厳しい使われ方により、ブレーキアクチュエータのソレノイドバルブ部が摩耗して、ブレーキ警告灯等が点灯する場合があります。
 点灯したままの状態で使用を続けると警告音が吹鳴し、ブレーキの効きが低下することがあります。

【改善の内容】
 ブレーキアクチュエータおよびブレーキブースタポンプを新品に交換。
 指定ブレーキフルードを耐摩耗性に優れたものに交換するとともに、フルードに対応したリザーバキャップに変更。




 以上、「RX450h」の「リコール・改善対策情報」のメモでした。




ブログ一覧 | RX450h | クルマ
Posted at 2021/09/28 17:06:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

【myhiro15】です。 ・ 所有するクルマ(過去所有のクルマを含む。)の仕様や性能、パーツ情報や感じたこと等を記録するために「みんカラ」に登録しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LC500(【ブログ記事まとめ(2)】) 
カテゴリ:LC500
2022/03/13 12:43:46
RX450h(【ブログ記事まとめ(2)】) 
カテゴリ:RX450h
2022/03/13 12:42:44
CR-Z(【ブログ記事まとめ(2)】) 
カテゴリ:CR-Z
2022/03/02 09:27:12

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
【LEXUS LC500】  「V型8気筒 5.0Lという大排気量かつ自然吸気(NA)エ ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
【LEXUS RX450h】  「V型6気筒 3.5L エンジン+ハイブリッドシステム ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
【HONDA CR-Z】  「1.5L i-VTECエンジン+IMAハイブリッドシステム ...
クライスラー 300C(セダン) クライスラー 300C(セダン)
【CHRYSLER 300C】  「V型8気筒 5.7リットル HEMIエンジン」 と ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation