• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

myhiro15のブログ一覧

2020年07月14日 イイね!

CR-Zの気になる点(「ホイール買い替え」)

CR-Zの気になる点(「ホイール買い替え」)

≪「CR-Z」の気になる点・感じた点について、自分なりに調べた経緯や結果を記録しておこうと思います。≫


 「CR-Z」の購入当初は、現在とは別のホイールを装着していました。そして、タイヤローテーションを機に、ホイールのガリ傷などが気になるようになります。
 そこで、ホイールの修復をするためにカーショップに相談します。ガリ傷の修復に加え、イメチェンも兼ねて、ホイール塗装もやってもらおうといろいろ相談しました。


 ガリ傷修復箇所をチェックし、ホイール塗装の候補カラーも検討し、いざ、見積金額を出してもらったところ、「20万円近くになる感じ」とのこと…。結果、「新品でホイール買った方がいいよ。」とのアドバイスをいただくことになります。
 そして、ホイールを探すことになります。



≪ホイール探し(検討および検索)≫


 まず、旧ホイール(COSMIC VENERDi CL205)のカタログ上のサイズ等です。

(前) : リム径19インチ リム幅8.0J インセット+45 HOLE/PCD 5/114.3
(後) : リム径19インチ リム幅8.0J インセット+38 HOLE/PCD 5/114.3


 同サイズでのホイールが良いと思っていましたので、ある程度の候補が絞られます。
 また、5本スポークで、できればコンケイブタイプ、カラーは、シルバーかグレーが良いと思っていました。また、シルバーはポリッシュではなく、ブラッシュドのような感じが好み。グレーなら、メタリック調の多少の光沢がある感じがいいなと思っていました。


 ある程度、候補を絞っていることもあり、なかなか目的となるホイールにたどり着きません。

 そして、ついに、「RAYS VERSUS V.V.5.2S」がヒットし、そこから、「RAYS VERSUS CRAFT COLLECTION V.V.5.2S」にたどり着きます。


 ちなみに、サイズ等は旧ホイールと同じです。
(前) : リム径19インチ リム幅8.0J インセット+45 HOLE/PCD 5/114.3
(後) : リム径19インチ リム幅8.0J インセット+38 HOLE/PCD 5/114.3


 サイズもぴったり、デザインもバッチシ、カラーも気に入り、価格もまあ予算前後。
 RAYSのホームページの装着ギャラリーでは、SUVやミニバンに装着している例が多かったのですが、カローラスポーツに装着している例もあったので、「CR-Z」にも合うと思いました。


alt

(出典:RAYSホームページより)



 入念にデータをチェックをして、さらに、しっかり検討したかったので、装着予想図を合成写真で作成してみます。
 その時、作成した合成写真がこちら。


alt



≪いざ、ホイール購入(注文)へ≫


 その結果、「これにしよう。」と決めます。
 そして、ネット検索したところ…、どのサイトでも、「SOLD OUT」。


「RAYS VERSUS CRAFT COLLECTION V.V.5.2S」は、限定カラーということもあり、本数限定、しかも、発見したときには、すでに発売から半年以上が経っていたため、入手困難な状態という感じでした。
 さんざんネット検索しましたが、「在庫あり」にはたどり着けず…、いろいろなところで、問い合わせもしてみましたが、「在庫アルヨ、先にお金振り込んでくれたら、ホイール送るアルヨ。」という怪しいメールまで届く始末…。


 諦めきれずに、数日後、近くのホイール専門店に行って、問い合わせしてみます。受付では、スムーズにオーダー要望を記録してくれて、メーカーに問い合わせて、翌日回答しますとのことでした。そして、翌日、「うちでは、お取り扱い不可能です。」とのこと。


 よくよく聞いてみると、「RAYS VERSUS CRAFT COLLECTION V.V.5.2S」は、限定生産というとこともあり、国内取扱店舗が限定になっているとのことでした。
 そして、「街中のホイール専門店のCRAFTに行ってみたらどうですか?」とアドバイスを受けます。


 ここまでくると、もう無理だろうなと思いつつ、その週末に街中のCRAFTまで行きます。CRAFTの担当者様に話をして、待つこと、20分。
 「お待たせしました、在庫あります!」とのこと。
 どうも、生産予定があと少しあるらしく、今なら、確保可能ということでした。しかも、「あと9本しか生産予定がない。(なぜか奇数)」とのことなので、その場でオーダーしました。



 オーダーから3ヵ月、「RAYS VERSUS CRAFT COLLECTION V.V.5.2S」が、「CR-Z」に装着されます。


 とても似合っています。


alt



※ ホイール「RAYS VERSUS CRAFT COLLECTION」の写真は、こちらです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3252443/car/2970278/4926136/photo.aspx




≪関連情報URL≫

TIRE&WHEEL WITH HEARTFUL SERVICE CRAFT

https://www.craft-web.co.jp/



Posted at 2020/08/03 22:47:03 | コメント(0) | トラックバック(1) | CR-Z | クルマ

プロフィール

【myhiro15】です。 ・ 所有するクルマ(過去所有のクルマを含む。)の仕様や性能、パーツ情報や感じたこと等を記録するために「みんカラ」に登録しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LC500(【ブログ記事まとめ(2)】) 
カテゴリ:LC500
2022/03/13 12:43:46
RX450h(【ブログ記事まとめ(2)】) 
カテゴリ:RX450h
2022/03/13 12:42:44
CR-Z(【ブログ記事まとめ(2)】) 
カテゴリ:CR-Z
2022/03/02 09:27:12

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
【LEXUS LC500】  「V型8気筒 5.0Lという大排気量かつ自然吸気(NA)エ ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
【LEXUS RX450h】  「V型6気筒 3.5L エンジン+ハイブリッドシステム ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
【HONDA CR-Z】  「1.5L i-VTECエンジン+IMAハイブリッドシステム ...
クライスラー 300C(セダン) クライスラー 300C(セダン)
【CHRYSLER 300C】  「V型8気筒 5.7リットル HEMIエンジン」 と ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation