• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

myhiro15のブログ一覧

2020年09月03日 イイね!

HARRIERのパーツ(「パーツ情報」)

HARRIERのパーツ(「パーツ情報」)

≪「TOYOTA HARRIER(初代ハリアー)」のオプションパーツを記録しておきます。≫


 「HARRIER(初代ハリアー)」に取り付けたオプションパーツや社外パーツの記録です。
 エアロパーツなどは、パーツレビューにて記録してありますので、そちらを参照いただくとして、それ以外に取り付けたディーラーオプションパーツや社外パーツをまとめて、記載しておきます。



【ノースモーカーズボックス】(1,500円税別)


 非喫煙者のための、灰皿を利用した便利な小物入れです。純正の灰皿部分に差し込む形で利用し、小銭や小物入れとして使えるインナートレイという感じです。
 タバコは吸わなかったので、どうしても欲しいパーツということで、TOYOTA販売店に出向いて、取り寄せてもらいました。小銭入れとして、とても重宝したパーツです。
 
 (むしろ、小銭入れ(小物入れ)を標準装備して、灰皿をオプションパーツにして欲しいです…。)


alt


【エアビュリファイヤー(ドームランプ付オート)】(27,500円税別)


 タバコの煙やホコリ、花粉、嫌な臭いなどを取り除く空気清浄器です。車内のルームランプがある場所にこれが付いていました。
 タバコは吸いませんでしたが、ホコリや花粉に対応する空気清浄器ということで、何だか良い感じと思っていました。走行中も、この機械が何かを感じると、突然、作動していました。

 (ただ、体感はあまりありません。フィルター交換表示機能付きですが、「HARRIER」を手放すまで、一回もフィルターを変えたことはありませんでした…。)


alt


【サイドバイザー(RVワイドタイプⅠ)】(20,000円税別)


 いわゆるサイドバイザー(ドアバイザー)です。「TOYOTA」ロゴ付きの結構な存在感のあるサイドバイザーです。
 
 他に所有するクルマのブログでも記載していますが、「サイドバイザー必要派」です。その機能面でも、絶対にサイドバイザーはあった方が便利だと思っています。風切り音がするとか、デザインが損なわれるとか、デメリットもあるとのことですが、基本的にサイドバイザーに関しては、「メリット > デメリット」という感じです。

 (むしろ、サイドバイザーがあった方が、クルマのデザインがカッコよくなるとさえ、思っています…。)


alt


【社外18インチアルミホイール(メーカー不明)】


 「HARRIER」は、「3.0L "iR Version" エアロツアラー」というグレードであったため、専用アルミホイール(クロームメッキ)が装着されていました。しかし、「HARRIER」購入直後くらいに、インチアップを目的として、新しいホイールを購入・交換しています。

 この社外18インチアルミホイールですが、今となっては、メーカーも詳細なサイズも分かりません…。というのも、結構、適当に購入したホイールです。
 過去の、とある日、何となくホイール専門店に立ち寄り、店頭にディスプレイしてあるホイールから、何となく良さそうな5本スポークのホイールを指さし、「これください!」といって購入しました。

 おそらく常連さんであろうお客さんと談笑していたお店の方も、少しビックリしていました。こちらが素人であることを察したのか、「おクルマはなんですか?」とか、「普段はどのように乗られていますか?」とか聞かれて、「店頭のホイールでは、お客様のおクルマに合いませんので、ぴったりのホイールとタイヤを取り寄せておきますね。」という感じです。
 
 んー、今だと考えられない、ホイールの買い方をしていました…。(でも、とても気に入っていたアルミホイールです…。)


alt



 その他にも車内パーツ的なカーグッズをいろいろ購入しています。「HARRIER」のカーグッズを買い揃える過程で、クルマのパーツに興味が湧き、そして、クルマのことを調べたり、いろいろなカーパーツを見たりすることが好きになってきたという、感じでした。




Posted at 2020/12/18 23:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | HARRIER | クルマ

プロフィール

【myhiro15】です。 ・ 所有するクルマ(過去所有のクルマを含む。)の仕様や性能、パーツ情報や感じたこと等を記録するために「みんカラ」に登録しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 141516171819
20212223242526
2728 29 30   

リンク・クリップ

LC500(【ブログ記事まとめ(2)】) 
カテゴリ:LC500
2022/03/13 12:43:46
RX450h(【ブログ記事まとめ(2)】) 
カテゴリ:RX450h
2022/03/13 12:42:44
CR-Z(【ブログ記事まとめ(2)】) 
カテゴリ:CR-Z
2022/03/02 09:27:12

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
【LEXUS LC500】  「V型8気筒 5.0Lという大排気量かつ自然吸気(NA)エ ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
【LEXUS RX450h】  「V型6気筒 3.5L エンジン+ハイブリッドシステム ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
【HONDA CR-Z】  「1.5L i-VTECエンジン+IMAハイブリッドシステム ...
クライスラー 300C(セダン) クライスラー 300C(セダン)
【CHRYSLER 300C】  「V型8気筒 5.7リットル HEMIエンジン」 と ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation