• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無類の餃子好きの"くろすけ" [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2021年10月23日

グリル塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
塗装前
2
1245円
3
1951円
4
バンパーを外すとセンサーやソナー、カメラの再設定、調整が必要みたいなので、外さずに地道にマスキングした
5
作業中。黒のスプレー全部使った。ウレタンクリアは4回。途中の研ぎはしなかった。
6
塗り終わり

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイド専用トライブレコーダー

難易度:

六回(13年)目の車検やりました👍️

難易度:

ボディー全体飛び石塗装剥がれ補修

難易度:

カーオーディオの能力開放

難易度: ★★

ラジエーターグリルモール塗装 その1

難易度: ★★

ロアグリル ガーニッシュ付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月25日 8:21
こんにちは。
購入前から私もココの色は少し気になってました。(特に濃色系のボディーの場合)
納車後にボディー同色化を考えたことがありましたが、Mainドライバー家族の反対により敢えなく却下⁉️😓
バンパーを外すとセンサーやソナー、カメラの再設定などが必要になってしまうのですね。勉強になりました。
2021年11月6日 8:01
はじめまして。ちび柴と申します。やはり(失礼!)同じことを考えている方がいらっしゃるのですね。ちょっと嬉しくなってコメントしちゃいました。いろいろ、参考にさせていただきます。
(バンパー外しの件は、正解ですね。外すと、センサーが異常をキャッチしてDCM通してトヨタのセンターに連絡行ってしまいますから)

プロフィール

無類の餃子好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VWポロのスタッドレスタイヤをシエンタに付けてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 02:13:17
6点式ロールバー塗装取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 02:12:03
荷台の作業灯の設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 01:07:48

愛車一覧

日産 クリッパートラック カレラ (日産 クリッパートラック)
ツーシーターマニュアルNAエンジン
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
姉さんの車
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
お袋の車
トヨタ アクア くろすけ (トヨタ アクア)
今日納車した
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation