• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新車のトラックの愛車 [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2022年3月14日

JAOSインナーフェンダー その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
下側2つのボディと合わせる穴がカッチリ決まるようにボディ切断、
上の継ぎ目が合うようにフェンダーを切断。
2
コネコネ
3
コネコネ
4
仮止め位置がバッチリ決まったら
あと一息です!
5
ボディ下側からもクリップ止めの穴を開けないといけないので穴の中心にポンチで位置決めしたら一旦外して
ボディに穴を開けます。
6
穴にもタッチペンして
7
タッチペンが乾いたら本組みして完成〜♪
サイドステップ取った状態だと車高がとても上がったように見えてかっこいいので暫くそのままでいいのかもしれませんが
実用性がダダ下がりするので、取り付け直すことをお勧めします。
8
最後に。
こんなんでも普通に作業できました。
安上がりで満足ですw

SK11 研磨 六角軸万能アーバーセット 接続パーツ 6.35mm軸
https://www.amazon.co.jp/dp/B002NAQYAK/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_NK86XDC6DVYFB795QXWW?_encoding=UTF8&psc=1
SK11 切断砥石 万能アーバー用 鉄・軽金属用 100mm C36P
https://www.amazon.co.jp/dp/B003EIFVRM/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_REK2GJX4WQDWHHADDMRP?_encoding=UTF8&psc=1

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フィラーキャップ

難易度:

ポリッシング、ダイヤモンドキーパー施工

難易度:

【備忘録】オイル交換6回目

難易度:

トノカバー 電池交換🔋

難易度:

LED打ち替え

難易度:

フロアマットの代わり

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

せっかく新車で買ったので整備のログとり始めます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
2020/05/16納車しましたん☆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation