• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もげ.の愛車 [BMW 1シリーズ ハッチバック]

整備手帳

作業日:2021年9月4日

Carly for BMW ヤードポンド法→メートル法表示に変更。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
●下駄車のDPF不調をきっかけに約3年前から導入したCarly for BMW。
●DPF新品交換、EGRバルブ交換、排圧センサ交換、燃圧センサ交換、2度目のサーモスタット交換…と紆余曲折を経て復調した現在も、DPFのコンディション把握のため運用を続けています。
●これまでの経緯はさて置き、温度表示が華氏(℉)だったり、再生インターバル表示がフィート(ft)だったり何気に不便だなぁ。。。と思っていたのですが、ある日「Settings」という項目を触ってみると「IMPERIAL UNITS」と「METRIC UINITS」が切り替えられることを今更ながら発見!
2
●早速「METRIC UNITS」に切替えて走ってみました。
●復調後はDPF連続再生能力がアップし(90km/h以上で巡航してるとPMが増えない)、高速道の利用が多かった今回は前回DPF強制再生後のインターバルが600kmを超えています。
●PM捕集量は10gを超える程度ですが、再生インターバルが閾値を超えて強制再生が始まり、排気温度が500℃を超えました。
●メータ読みで80km/h以上の状況が続くと排気温度は600℃を超えた辺りで安定し、再生開始から12分後に強制再生が完了したことを確認しました。
●現在の走行距離は224,757km。
※本画像は赤信号で停止している間に撮影しています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラムダセンサー交換

難易度:

E87これが最後のカスタムになります。

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エキゾースト側VANOSソレノイドバルブ交換

難易度: ★★

BMW116i F20前期 エアフィルター交換 DIY

難易度:

Remus Race Exhaust system🐍

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BYD第5世代HEVの宣伝。最大熱効率46%らしいがε=16位しか飛び道具は見当たらず。T社がε=14で41%なのが一気に5%もジャンプするとは信じ難い。正味じゃなくて図示熱効率?
https://m.weibo.cn/detail/5039385999311091#&video
何シテル?   05/30 10:44
色々と面倒な時代になったので、現在は個人的な備忘録としての利用に留めフォローバックはしません。ご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MT車の極低速における実用性を「2速1000rpm速度」から考えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:12:07
寂しい、、「noranboの修理日記」が終わります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 18:30:09
ヲレサマさんのメルセデス・ベンツ Cクラス セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 22:15:05

愛車一覧

カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
不注意で失った1号機に代わり購入。吊るしでは色々不満もあったシェルパだが自身の体格&用途 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RWDでディーゼルでMTってだけの理由で偶々乗ってる下駄車。レンタカーの如き地味な外板色 ...
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
下駄車スーパーシェルパが原因不明の電装系トラブルで不動に陥った時に代替車として購入。空冷 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
 パートナーの新しい下駄車。スタイリングではマツダ・ベリーサの方が好みでしたが、残念なが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation