• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もげ.の愛車 [カワサキ スーパーシェルパ]

整備手帳

作業日:2023年4月15日

Rブレーキパッド交換【3回目7.2万km】。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
●前回交換から1.8万kmでリヤブレーキパッドが寿命を迎えたので交換します。
2
●ピストンを押し戻す前にキャリパを清掃します。
●前回ピストンを新品に交換(関連情報URL)してあり、今回シール周りはそのままで大丈夫そう。
3
●パッドは前回同様、安価なスズキ純正品(パーツレビュー参照)を選定。買価は某オークションで¥1,500。
●メタル系の川重純正(2.5万km持った)よりライフは短いですが、たまの街乗りであれば整備インターバルが開き過ぎず、むしろ好ましいかと。。。
4
●スライドピンとブーツを清掃しグリースアップします。
●キャリパを組み立て新品パッドを装着します。
5
●今回入手したスズキ純正パッドの品番が古く、反ピストン側パッドに使途不明なピン(現行品番では廃止)が立っています。
●組み付けた所ホイール(スポーク)に干渉はしませんが。。。
6
●クリアランスが数mmしかなく気持ち悪いので、後日ピンをサンダーで落としておきました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキキャリパ交換

難易度:

エンジンオイル交換6回目

難易度:

ドライブチェーン・スプロケット交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

リヤブレーキフルード交換

難易度:

リヤブレーキOH

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんと❗️そのマイバッハでホテルまで送ってもらう事になりました…😵‍💫」
何シテル?   08/18 04:32
色々と面倒な時代になったので、現在は個人的な備忘録としての利用に留めフォローバックはしません。ご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Engine Adaptation Reset② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:11:17
Engine Adaptation Reset 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:10:37
[スズキ ST250 Etype] ミクニBST34キャブレターについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 22:00:21

愛車一覧

カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
不注意で失った一号機の代替。購入時の走行距離は46,812km。吊るしでは色々不満もあっ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RWDでディーゼルでMTってだけの理由で偶々乗ってる下駄車。レンタカーの如き地味な外板色 ...
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
下駄車スーパーシェルパが原因不明の電装系トラブルで不動に陥った時に代替車として購入。空冷 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
 パートナーの新しい下駄車。スタイリングではマツダ・ベリーサの方が好みでしたが、残念なが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation