• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もげ.の"過去の山行記録。" [その他 その他]

整備手帳

作業日:2021年4月27日

ハイキングの記録①。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
●97年日付不詳、皇海山。
●最初の勤務先で同僚に誘われ、現在のリーダーと現地で合流して登りました。たぶん社会に出てから最初のハイキングだったと思います。
●鋸山経由の通常ルートだと庚申山荘での宿泊が必要ですが、通称「チョンボルート」よりアプローチし日帰りで山頂を踏みました。
2
●98年5月2日(土)谷川岳。
●山岳会の合宿で参加。平標山から谷川馬蹄形を右回りに白毛門まで縦走の予定でしたが、途中から雨に祟られ蓬峠から土樽駅方面へエスケープ。。。
3
●99年日付不詳、北八ヶ岳。
●稲子湯より入山。しらびそ小屋で前泊して稲子岳で岩登りトレーニングの予定でしたが、モトクロス場で足首を折って回復後間もない私は爪先立ちが出来ないのでパス。
●普通に歩く分には問題ないので、仲間と別れて中山峠から高見石、いったん白駒池に降りてニュウ、再度中山峠を通過して天狗岳、根石岳、硫黄岳のピークを踏み、夏沢峠から本沢温泉を経てしらびそ小屋に戻りました。一体何時間歩いたのだろう。。。
4
●99年9月11日(土)赤岩滝。
●日光戦場ヶ原からその奥の西ノ湖へ向かい、柳沢川に沿ってアプローチして赤岩滝を登り、前白根山を経由して日光湯元に降りました。
●川沿いにタープを張って火をおこし、食事や談笑しながら夜を明かすのは野趣があって新鮮な体験でした。
5
●99年11月7日(日)妙義山。
●「丁須の頭」は恐怖で足がすくんで登れませんでした。。。
6
●00年日付不詳、松木渓谷。
●人生初のアイスクライミング。最初はちょっと恐怖にかられましたが、コツを掴むとピッケルと12本爪アイゼンががっちりと氷壁を掴み、岩登りよりもむしろ安心感がありました。トップで登らせて貰った時は脳内でアドレナリンが分泌されるのを感じました。
7
●00年日付不詳、男体山。
●暇だったので現リーダー宅に前泊させてもらい、初めての男体山に登りました。
●若さに任せ、二荒山神社より1時間半というハイペースで登りました。お陰で翌日は今までに無い位に激しい筋肉痛に襲われました。。。(苦笑
8
●00年日付不詳、月山。
●山岳会の山行で月山に登る予定でしたが、段々と参加可能なメンバが減り、遂には最後の一人であった当時のリーダー(故人)から「申し訳ない!残業で行けなくなった…」と電話連絡が入る。。。
●当時の下駄車カルディナを下道オンリーで延々と転がし、初めての月山に登りました。道中含め全てが初めて見る景色の連続で、興奮からか寂しさは感じませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアホースリール修理(備忘録)

難易度:

1/100 MG量産型ザク ver2.0製作②外装

難易度:

G-funでラックを作ってみた

難易度:

25.08.17_家裏の草降りした後に砂利引き継続

難易度:

棒芯ランプ(灯油)

難易度:

Precision Bass 弦交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんと❗️そのマイバッハでホテルまで送ってもらう事になりました…😵‍💫」
何シテル?   08/18 04:32
色々と面倒な時代になったので、現在は個人的な備忘録としての利用に留めフォローバックはしません。ご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Engine Adaptation Reset② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:11:17
Engine Adaptation Reset 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:10:37
[スズキ ST250 Etype] ミクニBST34キャブレターについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 22:00:21

愛車一覧

カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
不注意で失った一号機の代替。購入時の走行距離は46,812km。吊るしでは色々不満もあっ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RWDでディーゼルでMTってだけの理由で偶々乗ってる下駄車。レンタカーの如き地味な外板色 ...
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
下駄車スーパーシェルパが原因不明の電装系トラブルで不動に陥った時に代替車として購入。空冷 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
 パートナーの新しい下駄車。スタイリングではマツダ・ベリーサの方が好みでしたが、残念なが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation