• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もげ.の愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2024年8月14日

ダブルホーン化。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
●フェンダーアーチとバンパの結合を内装剥がしで外します。
●フェンダーアーチを浮かせて内側にある左右一対の銀色のスクリュを外します。
●タイヤハウス内前側の下方にある左右一対の黒いタッピングスクリュを外します。
●下に潜ってバンパとアンダーカバーを結合している7本のタッピングスクリュを外します。
●バンパ上部とラジエーターサポートを結合している5本のスクリュを外します。
●バンパを前に引き出しながら、Fコンビネーションランプのハーネス(左右)を縁切りします。
●写真では外気温センサがバンパロワリーンフォースに載っていますが、バンパを引いた時にハーネスが突っ張って取れた様です。。。
2
●ブラケットの低音側ホーン取付穴は最初から開けられています。
3
●右が追加する低音側ホーンと、交換する中継ハーネスです。
●車両ハーネス側のコネクタのピン数が異なり(2P→4P)、残念ながらポン付けではなかった。
4
●2Pコネクタから高音・低音の両ホーンに並列に分岐させれば良いと思いますが。。。
●中継ハーネスを改造する前に簡易的に動確用ハーネスを製作します(4Pコネクタのピンを曲げてはんだ付け)。
5
●動確の結果、問題なく2個のホーンが吹鳴しました。
●この後、圧着スリーブを使って改めてニコイチのハーネスを製作します。
6
●結線できたら外した部品を復元していきますが、雨が降りだしたので途中の写真はなし。。。
●バンパを脱着したので灯火類の動確をし、トリップコンピュータでエラーログが残っていないことを確認して終了。
7
●走行距離は13,272km。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シガーソケット修理

難易度:

エアコンの効きが

難易度:

エアコン故障?最終

難易度: ★★★

エアコンガスチャージ

難易度:

コーディング【実施】

難易度:

社外エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@vertin こんにちは。VWがEA888でフリクションロスを嫌ってタイミングベルトに戻した位なので、品質問題さえなければEB2もチェーンに戻すことはしたくない筈...フォードとは想定する仕向け地の範囲が違うのでしょうか?」
何シテル?   08/09 18:04
色々と面倒な時代になったので、現在は個人的な備忘録としての利用に留めフォローバックはしません。ご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Engine Adaptation Reset② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:11:17
Engine Adaptation Reset 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:10:37
[スズキ ST250 Etype] ミクニBST34キャブレターについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 22:00:21

愛車一覧

カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
不注意で失った一号機の代替。購入時の走行距離は46,812km。吊るしでは色々不満もあっ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RWDでディーゼルでMTってだけの理由で偶々乗ってる下駄車。レンタカーの如き地味な外板色 ...
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
下駄車スーパーシェルパが原因不明の電装系トラブルで不動に陥った時に代替車として購入。空冷 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
 パートナーの新しい下駄車。スタイリングではマツダ・ベリーサの方が好みでしたが、残念なが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation