• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕焼けスライダーの"A4クン" [アウディ A4 (セダン)]

整備手帳

作業日:2020年11月1日

洗車と部分若返り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いつもの洗車ついでに、A4クンも「激落ちくん」で気になっている部分を磨いてみました。

加齢によるお肌のお手入れ、みたいなシリーズが続く予感があります(笑
2
まずはヘッドライトカバー。
過去に車検の光量不足を指摘された苦い過去があるので、せめて水アカが落ちればと欲張ってアクリル研磨剤も投入し頑張ってみましたが、外側だけは艶々になったもののあまり変化はありません。

敵は内部にあり!

バルブはちょっと前に交換済みなので、積年の汚れはクモリとなって内側にはびこっているようです。
どうすっかなぁ・・・・。
3
もうひとつが4リングのグリル。
この写真は洗車後ですが、水アカが溜まったような感じで薄っすら白濁しています。

幸いなことにグリルはメッシュ穴が貫通してるタイプなので、ボンネットを開けて1つ1ひとつシッカリ磨き拭き上げました。
仕上げには、やはりアーマオール+ガラス系コーティング剤でガードします。
4
写真ではそれほど違いが判りませんが、こちらは大分マシな状態になりました。
WAKO'Sのスーパーハードだったらどんなになるんだろうと憧れは残しつつ、そこそこ充分という感じです。
これなら数か月は保つでしょう。

グリルがシッカリした印象になると、全体が引き締まった印象になりますね。
5
近所のガソリンスタンドで給油ついでに空気圧チェックして完了です。

やはり燃料フィルターを交換してから、わずかながら燃費が改善されているようです。
なんだか嬉しいなぁ~。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

セッティングやり直し

難易度:

自作 サイドサンシェードw

難易度:

DTE BoostrPro 取付w

難易度:

かじり欠けボルト交換[備忘録]

難易度:

猛暑前のうろこ取り🐟️

難易度:

ボルトキャップ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月5日 12:05
Quel est ton minéral dans ta voiture ?
ミネラルオフ如何でしょうか?
コメントへの返答
2020年11月5日 13:11
9月さん、コメントありがとうございます。

ミネラルオフ、知らなかったので今ググって見てみました。良さそうなケミカルみたいですね。
ただメーカー取説にプラ・ゴムに付いたら拭き取るように注意書きがあるので、ボディ・ガラス専用品のようです。

全然関係ないけど、ラテンの方ですか⁉︎(笑

プロフィール

夕焼けスライダーです。よろしくお願いします。 ブログもやってます。 https://youyakeslider.hatenablog.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW(純正) エンジンルームシールパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 02:06:26
PIONEER / carrozzeria TS-C1630SⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 21:07:16
インジェクター洗浄〜初心者用〜その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:03:31

愛車一覧

アウディ A3 サンちゃん (アウディ A3)
我が家に新しくやってきた、バイエルン姉弟の弟です。 愛称は"サンちゃん" 可愛い雰囲気と ...
BMW 3シリーズ セダン マダーム (BMW 3シリーズ セダン)
トルマリンバイオレットという貴重らしいカラーです。すっかり御婆ちゃんになったので手が掛か ...
アウディ A4 (セダン) A4クン (アウディ A4 (セダン))
一目惚れで購入しました。こだわった造りが吉だと思っていましたが凶と出る場合もあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation