• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藻藻の"黒デイズ君" [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2020年9月7日

リヤスピーカー取り付け検討中その後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
意を決してドア内張りを剥がしました。
慣れれば、簡単かも。
2
スピーカー穴を塞いであったスポンジを剥がしました。
3
配線を探し、スピーカー側に事前に準備・加工しておいた、エーモン製日産用変換カプラーをドッキングしようとすると…。
形状が違いました。
4
さらに、事前に準備しておいた中華バッフルの取り付け穴位置が全然合いません。
寸法確認しておけって話ですよね。
5
ホームセンターにてMDFボードと穴空け用のノコを購入。
またまた暫し準備に取りかかります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯のLED化

難易度:

ナビ歴

難易度:

おしゃれは足元から

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

DIY バッテリー強化液注入

難易度:

バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月24日 21:28
初めまして。
自分も本日、リヤスピーカーを取り付けようとパネル剥がし作業をしたんですが、あのパワーウィンドウスイッチの付いているパネルがなかなか外せず、2時間格闘しましたが諦めて、結局フロントのみ交換で作業を終えました。
手前3個のクリップは外せた(浮かせた)のですが、奥側の方が全然外せませんでした。
どうやって外しましたでしょうか?
日産ディーラーの動画では、クリップを100均のS字フックを使ってクリップの裏側から押して外すみたいな事をやってましたが、、、

プロフィール

「[整備] #デイズ サイドバイザーのロゴ加飾(失敗) https://minkara.carview.co.jp/userid/3256185/car/2941211/6383195/note.aspx
何シテル?   05/22 20:23
藻藻です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GZRUICA LEDテープ ボンネットライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 23:35:52
インストパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 23:30:32
PIONEER / carrozzeria UD-K118 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 22:55:04

愛車一覧

日産 デイズ 黒デイズ君 (日産 デイズ)
日産 デイズに乗っています。 基本、ビンボーチューンです。
日産 セレナ 白セレナさん (日産 セレナ)
平日は主に妻が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation