• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木霊の愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2020年5月23日

コンデンサガード取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コンデンサの傷や塗装剥がれが気になったのでコンデンサにアルミメッシュを取り付けようってことになりました
2
皆さんの整備手帳を参考にグリルとバンパーを外します
3
取り付けるとこんな感じ
コンデンサにつけてる方とバンパーにつけてる方がいらっしゃったので自分はコンデンサに取り付けました
作業時間は90分ぐらいかと

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブッシュ交換前の準備作業その1

難易度:

ZERO1000フィルター交換

難易度:

アライメント調整

難易度:

RACVホース交換(流用)

難易度:

ラジエーターの交換

難易度: ★★

クラッチペダル交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日本海と」
何シテル?   11/10 21:27
木霊です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正HIDバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 19:36:11
BRIDGESTONE Prodrive GC-05K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 08:08:35
AuxiliaryParts iストップメモリーユニットアイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 07:24:28

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
n-oneからアコードユーロRに乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation