• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazzaniの愛車 [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2023年5月16日

ガソリンタンクバルブユニットシーリング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
シート交換後にガソリン満タンにしたところ、走行後に車内にガソリン臭がするように。下回りをよくよく見ると滲みと傷を確認。先月に道に落ちてた鉄屑を引っ掛け何度か打ちつけたためかと思いました。
2
主治医の所に入庫して診てもらうとタンクのバルブユニットからの滲みが以前からあり徐々に広がっていたらしく、満タンにしたタイミングで臭いがはっきりしたみたいです。一枚目の傷もゴミが付いていただけでした。
3
ユニットのパッキンが千切れています。問い合わせてもらいましたが生産終了とのことで、キャブ車によく使われていたガソリン対応の液状シーリングで対応してくれることに。
4
こんな感じで前後二箇所をシーリングしてもらいました。数日の乾燥後に取り付けて試走、滲みも出ず臭いもありません。
5
取り付け後の後部です。まだ様子見の段階なので滲んでもすぐ分かるようにとアルミテープを貼ってもらってます。これで何もなければパンダリーノに行けます!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

QMI SX6000 フューエルトリートメントHV投入 3回目

難易度:

フィアットパンダ3 ディクセルPDタイプ 2710453

難易度: ★★

i4design エコモードキャンセラー

難易度:

62,375km エンジンオイル補充

難易度:

フィアットパンダ3 ディクセルMタイプ 2615323

難易度: ★★

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #パンダ ホーンマーク ステッカー https://minkara.carview.co.jp/userid/3257927/car/2959135/7586941/note.aspx
何シテル?   12/01 14:22
通勤がメインで、コツコツと維持ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動ファンコントローラー配線直結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 17:25:24
ガソリンタンクバルブユニットシーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 07:51:10
ハンチングの原因究明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 07:58:50

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
フィアット パンダに乗っています。納車からもうすぐ14年目になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation