• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazzaniの愛車 [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2023年9月30日

電動ファンコントローラー配線直結

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オイルシール交換後から電動ファンが動かない症状が出始め、試運転してると完全に止まってしまいました。主治医に電話で相談。配線確認するとコントローラーの配線カプラー内が焦げてしまってました。
2
電源の配線は直結対応してもらい一安心。ようやく涼しくなってきたこともありファンの使用頻度も激減しましたが、この後また不動に。
3
主治医から怪しいかもと言われていたファン真下のカプラーも焦げてました。
4
こちらも直結してもらいました。今度こそ安心ですがファンモーター交換も検討しています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーゴランプ交換

難易度:

大丈夫だと思いたい (。-`ω-)

難易度:

冷却ファン 復活

難易度:

手慣れてきている・・・ (#^.^#)

難易度:

i4design エコモードキャンセラー

難易度:

ナンバー灯をLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #パンダ ホーンマーク ステッカー https://minkara.carview.co.jp/userid/3257927/car/2959135/7586941/note.aspx
何シテル?   12/01 14:22
通勤がメインで、コツコツと維持ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動ファンコントローラー配線直結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 17:25:24
ガソリンタンクバルブユニットシーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 07:51:10
ハンチングの原因究明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 07:58:50

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
フィアット パンダに乗っています。納車からもうすぐ14年目になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation