• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wtnbhkrの愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2020年12月27日

350z風サイドマーカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サイドマーカー加工
2
使ったのはこの部品
3
ホールソーだと粉がレンズに入りそうだったので、ハンダゴテでゆっくりプラスチックを溶かし穴開け加工しました。
配線はスモールとアースから分岐。
450円で350z風に。
これで前後サイドマーカー点灯です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き ②

難易度:

テールランプ交換

難易度:

いつものポジ交換

難易度:

ヘッドライト 黄ばみとり

難易度:

リアサイドマーカーの配線

難易度:

右側ヘッドライト追加シーリング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車とバイクが好きな26歳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

wtnbhkrさんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 00:22:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
安くて速くて満足できる牛丼みたいな車です
スバル サンバー スバル サンバー
2021.3納車 車中泊用に購入しました。 なんちゃって軽キャン旅です。 2021.5〜 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学生の頃の愛車
アウディ A1 アウディ A1
燃費が素晴らしい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation