• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fit電装系の愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2021年9月4日

方位磁石にLEDバックライト埋込

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナビの上面に張り付けたKanPas製コンパスを夜間の視認性向上を図るため、コンパス内部に青色LEDを埋め込む加工を施しました。

コンパス本体に「KanPas」のロゴがうるさかったことから、消去するためバラしたところ、内部にLEDを埋め込むのに丁度よさげなスペースを発見したことから企画してみました。

新たな取付場所はやや迷ったのですが、室内外温度計の下はそれほど乗降に邪魔にならない場所であることが確認できたので、そこに移設することとしました。

本体の加工は、内部のスペースのサイズに併せて砲弾型青色LEDをせっせと削りスーパーボンドで固定し、スモールランプと連動して点灯する仕様としました。
2
本商品の内部には、四角いスペースが設けられており、当該スペースは外部まで貫通していました。
もしかすると内部にLEDを埋め込むことを想定した商品だったものと思われます。
3
青色LEDを埋め込んて上部カバーをはめる直前の様子です。
LEDはそのままでは四角いスペースに収まりませんでしたので、外周をスペースに併せてヤスリで削った後にコンパウンドで表面を軽く磨いておきました。
ケーブルの途中に20㎜Aの定電流ダイオードを中継してスモール線につなげば完成です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドミラーのシーケンシャルウィンカー化

難易度:

ヘッドライトバルブLED化

難易度:

ホーン交換

難易度:

LEDルームランプ交換

難易度:

マグネットクラッチリレー交換

難易度:

備忘録 無限デイライト修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月5日 16:55
本日,2度目と今晩は(^^ゞ

ヘッドライト·レベリングダイヤル,スイッチ位置が追加されたフォグ用スイッチで移し換えられてと同じく位置の入れ換えしてみたいカモ🤔

実は右側,小生には回し難いと云う😅
コメントへの返答
2021年9月5日 17:53
散策之蟲様

こんにちわ。
いつもありがとうございますぅ。
運転席右側のパネルは何度外したか数え知れずですよ。
ドアモール外して、パネルを引っ張れば割と簡単にアクセスできます。
スイッチ類の移設もはめ込んであるだけですから、位置変更は容易ですので、是非お試しくださいね。

次のカスタマでは、フォグスイッチ付のウインカーレバーを入手済ですので、現在のスイッチの移設を予定しています。
すると、このスイッチの新たな活用先を考えねばなりません。う~~ん。

プロフィール

「[整備] #フィット 自作ダミーセキュリティ・その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/3259720/car/2946427/7785272/note.aspx
何シテル?   05/06 12:40
Fit電装系です。よろしくお願いします。 フリードと現行フィットに乗っています。主にコストダウンされた装備の低価格カスタマイズに挑んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルームミラー取付アームの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 12:54:48
[ホンダ フィットハイブリッド] HOMEの一部をModulo X化 【ドリンクホルダー編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 06:05:58
AliExpress バックライト付きアナログ時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 13:25:54

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。 電装系カスタマイズ好きです。 ボルトメーターとアンメー ...
日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
家内の農作業車を買い替えました。 7年乗ったクリッパーからクリッパーです。 当時、セー ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼットトラック・オフビートカーキメタリックを購入しました。農作業用車両で、あまり手を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation