• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くーMINIの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2021年9月10日

JCWブレーキキャリパーキット装着(まとめ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
こんなに困難があるとは知らなかった😥
発端は BBS RI-A(18inch)を譲って頂いたことに始まります…
2
BBS RI-A020 ダイヤモンドブラック
18×7.5 インセット48
いつかはブレーキキャリパーを付けたいと考えていましたが 思わぬ形でRI-Aが手に入ったので それではと装着に向け発進(はっしーんっ)となりました😉
3
JCWブレーキキャリパーキット
赤色が好みではないので塗装を依頼しました 出来上がりはなかなかイイ感じ😉
4
JCWフェンダー
車検を見越してフェンダーも交換🙃US仕様も考えましたが どうせライト点けないならこれも車検対応の基本方針に沿って普通のフェンダーにしました🙂
5
MICHERIN PILOT SPORT 4
タイヤ付きで譲ってもらいましたが かなり傷んでいた(譲って頂く際に聞いていました) ので 新品にしました😗
6
R's Racing 低ダストパッド
今までの経験からホイールの汚れを避けるため付属の純正を捨て低ダストパッドにしました🙂
7
一応完成しましたが どうもイマイチ気にくわない🤔
フロントがハミタイでリアはハミウチ そして その差が大きい⇢⇠
フロントは一緒に譲って頂いたH&Rの11mmスペーサー入りに対してリアはスペーサーなし そりゃ差が大きいわな^^;
8
譲って頂いた方からの申し出もあり その方が装着に利用したStudieに相談しました(^o^)
店舗は違ってもデータを問合せしてくれてやってみようということなので神戸店を訪問🙂
リアに5mmスペーサーを入れ 車高を前後共10mm上げました(車高調がKWSCのため後10mmしか上がらないとの事) ブレーキキャリパーをセットしたショップも同じ意見でしたが 車高を上げるしか 手はなかったようです💧大きな変化はないですが リアにスペーサー入れた分改善され 随分落ち着きました🤗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキパッド交換

難易度:

フロントキャリパー交換。(運転席)

難易度: ★★

低ダストパッドに交換

難易度:

ブレーキ・クラッチフルード交換

難易度:

リヤブレーキホース交換、引きずり修理

難易度:

ブレーキパッド、フルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月10日 20:23
くーMINIさん
めっちゃ決まりましたね✨✨
また走るのが楽しくなっちゃいますね😊
コメントへの返答
2021年9月10日 20:38
KIDM∀Nさん ありがとうございます😄
今 丁度 KIDM∀Nさんのキャリパー交換の動画見ていたところでした
次は キャリパー付けたまま 17インチを履けないか考え中です🤔教えてくださいm(_ _)m
2021年9月10日 20:37
くーさん☆
セレブ感すごい☺️
フロントはスペーサーは無しでいい塩梅でしょうから(私のは7.5+45で車検ギリギリセーフでした)、リアはフェンダー加工なしなら、車高あげるのは正解ですね😊
コメントへの返答
2021年9月10日 20:42
ライトニングバロンさん コメントありがとうございます🤗
今のままだとフロントが微妙です スタディのスタッフはウエスを挟む手もあり なんて言ってましたが…😅 それもフェンダー加工の一つかもです😉
2021年9月10日 20:50
くーMINIさん
何だかんだありましたが、良い感じにまとまったような気がします。
シンプルながら、拘り感もあり、世界で一台だけのMy MINIですね。
素晴らしい~(^^)/
コメントへの返答
2021年9月10日 20:53
もどきさん 「世界に一台だけのMINI」とのコメントありがとうございます😄
大騒ぎしてしまいました😅反省です🐵

プロフィール

MINIに乗って愛犬のチワワのくーちゃんとのお出かけを楽しんでます(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中興化成工業 ふっ素樹脂粘着テープASF-110FR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:22:35
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 06:38:57
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 06:38:48

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIに乗って愛犬のチワワ くーちゃんとのお出かけをたのしんでいます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation