• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OCT(大泉コヨーテ運送)の愛車 [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2023年5月1日

リアガードバー足掛けできそう!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これは偶然なのか計算済みなのか?
長くて不安だった左のステーが
(詳細は一つ前の記事にて)
スペアタイヤの抑えに乗っている!!
それも凄いクリアランスで笑
2
ガッツリでは無くて
ほんのりって感じで
でも右には無い切り欠きが左にはある
って事は?やはり計算されてるのかな?
それなら素晴らしいですな笑
てな訳で足掛けれそうです!!
一応再度ボルトを緩めて位置調整します
できるだけ接地面多くできるように

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マッドフラップ交換

難易度:

ゲートプロテクター(あおりガード )接着補修

難易度:

反射テープ取付

難易度:

バンパー脱着での作業①

難易度: ★★

幌外し

難易度:

最大積載量ステッカー貼り直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

運送屋やってます よろしくお願いいたします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2023年のクリスマスに プレゼントでいただきました レアな100系のパネルバン しかも ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事でメインで使う幌車です
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
OCTの代車のハイゼットカーゴです S321Vの後期型もあります
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
走る秘密基地です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation