• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OCT(大泉コヨーテ運送)の愛車 [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2023年5月22日

ハイゼットではないですがエブリイ系のハブボルト打ち替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今日はスクラムのハブボルト打ち替え
スクラムと言う名のエブリイですね
10mmロングに交換します
ハイゼットもほぼ同じなのですが
エブリイはハブを取らないとダメで
ハイゼットは取らなくてもできる分
簡単と言えば簡単ですね
ハイゼットの打ち替えは確か過去に
投稿していますのでそちらも併せてどうぞ
ハブを外すところ以外はほぼ同じです
何しかこのUFOホイールはいつ見ても
訳のわからないオーラ出てますね笑
2
まずタイヤを取りました
ワイトレついてますので外します
あっこの作業はインパクトが必要です
ハブを外さないなら人力でいけますが
まぁインパクトがあれば秒殺です
3
ワイトレが取れました
次はキャリパーを外します
裏の17mmボルト上下2本を外すだけ
ハンドルを左右それぞれやる際に
全切りさせてやると楽勝です
外したキャリパーはアームの上にでも
置いておけば良いかと思います
その後ローターを外します
ハブボルトの横にある穴に
確かM8ボルトを2本均等に捻じ込めば
ポロッと取れるはずです
M10だったかもしれません
専用工具もありますがボルトで十分っす
4
ちょっと画像と順番前後しますが
ハブの取り外しはまずこのキャップを外す
マイナスでこじてやれば取れます
コーキングで引っ付いてるので
グイグイやれば取れるはずです
5
取れたらハブのデッカいナットが出現
これは30mmです
これが固いのでインパクトが必要です
真ん中に潰しがあるので
外す前にはマイナスで内からどついて
折り込みを修正してください
6
ダイハツならハブを外さなくても
この状態でハブボルトを叩いて抜いて
裏から取れるのですが
どうやらエブリイはバックプレートを
曲げようが無理そうなのでハブを取るのです
先程の30mmナットをインパクトで
ギャフンと言わせましょう
緩むことが確認できたら少し締めて
先にハブボルトをハンマーで叩いて
抜けるようにしておきます
ナットを緩めた状態で叩くと
最悪ガタが出たりするのでやめましょう
7
あとは手前に引き抜くだけです
ハイご苦労様でした
ついでに内部の掃除とかグリスアップとか
やっといても罰は当たりませんよ
8
そして新しいハブボルトを入れて
ささーっとハブをと戻します
ナットを締めて回り止めをどついて噛ませ
さぁハブボルトの圧入です
9
ロングハブボルトのスプライン(溝)を合わせ
M12のワッシャー2枚M14のナット
そしてまたM12のワッシャー2枚
最後にM12の貫通ナットを入れます
この時ボルトもナットもかなり熱を持つので
噛じらないようにグリスも塗りましょう
あとはインパクトでボルトの傘が
密着するまでナットを締め込みます
インパクトだとほんの数秒ですが
これが手締めだとめっちゃ大変
10
コレが圧入完了の図です
入り切ったら締める音と
手に伝わる振動が変わるので
恐らく感覚的にわかると思いますが
必ず目視でも入っているかは確認する事
これをひたすら繰り返します
できれば後は元に戻すだけです
ハブのキャップはコーキングした方が
水の侵入もなくナットの錆予防になります
が私は気にせずコーキング無しで嵌めます
慣れれば両側で30分くらいかな?
足回りの改造になるので
自信のない方はお店に依頼してくださいね
こっちまで来てくれたらやりますよ
お金は要りませんが保証はできません笑
11
必要な工具類別ですが
インパクト
30mmソケット
17mmレンチ
M8ボルト2つ
マイナスドライバー
金槌(パワーのあるやつ)
M12ワッシャー4枚
M12 P1.25貫通ナット(スズキの場合)
M14ナット
あとはジャッキやウマなど
タイヤを外せる装備一式
今回使用したハブボルトは
HKBのハブボルトです
いつもHKB製を使用します
だって安いんだもん
品質も何も問題ございません
オススメ以外の何物でもございません

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

また訳のわからないタイヤを履かせて…

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

丸坊主パンクのちタイヤ交換。

難易度: ★★

夏タイヤに交換

難易度:

1,382Km ホイール&タイヤ交換

難易度:

14インチアルミ+タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

運送屋やってます よろしくお願いいたします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2023年のクリスマスに プレゼントでいただきました レアな100系のパネルバン しかも ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事でメインで使う幌車です
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
OCTの代車のハイゼットカーゴです S321Vの後期型もあります
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
走る秘密基地です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation