• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OCT(大泉コヨーテ運送)の愛車 [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2023年5月18日

触媒無しのマフラーにするならコレを

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハイゼットカーゴでもトラックでも
今時のマフラーは触媒一体型なので
触媒以降でカットするタイプでないと
マフラー交換はできませんが
ウイルズウィンやブルーフィンなど
触媒レスだけど安いマフラーも
確かに魅力はありますよね
画像のようにスポーツキャタライザー的な
対策品も出てはきていますが
純正触媒を取り外してしまうと
確実にパワーダウンするので
(よっぽどのチューニングをしてないと)
私はオススメしませんがそんな事は
全然気にしないよって人もいます
しかし触媒レスにするとあっという間に
O2センサーが反応して警告灯が点きます
別に車検の時外せば良いんだし
って方はこの記事を読む必要は無いです笑
点灯しても気にすることは無いと
言う方もいますが本当に?
きちっとした燃調が取れないので
いらん補正が入り燃費が悪化します
と言うか排気内の濃度が変わってるのに
感知して何の補正も入らないなら
コンピュータ仕事しろよ!!って話です
ですので燃焼は実際は何も変わらないのに
無駄に補正が入るのが良いはずない
2
ならやはり高いマフラーにしないとダメか?
いやいや絶対では無いですし
触媒レスのマフラーを買ってしまい
ランプは点いてるけど気に入ってるし
このまま使いたいんだよね
って人もいるとは思いますし
そもそも今回書いたのはトラック以外
そうカーゴとかは触媒以降でカットする
車検対応のマフラーがほぼ無いのよ
トラックはお金出せば色々ありますがね
と言うのもカーゴもアトレー も
ターボなら触媒から後ろで外れます
なのでターボはマフラーがあります
NAに対する意地悪感が半端ない!!
泣いてても仕方が無いので
ならばこのようなパーツはいかが?
触媒コンバーターとか言う物です
これをセンサーの穴にぶち込んで
コイツのダボにセンサーを取り付ける
そうするとどうなるかって?
センサーの手前にマイクロ触媒があり
センサーに当たる排気だけを
クリーンにすると言う悪ガキパーツ笑
値段も3000円くらいと格安です
取り付けも5分もかかりません
形もエルボーの他ストレートもあり
で実際に使ってみた感想ですが
S321Vのカーゴで2年使って
一度もランプは点灯してません
全然使えるやんけって事で投稿しました
もちろん車検はダメですし
公道走行もあきませんけどね
そんなん気にしたら日が暮れるわ!!
3
まぁ私はディーラーに行くので
メインでは使えませんが
このようなパーツもありますよって話
ただし排気ガスはめちゃくちゃ臭いので
(当たり前だけどね)
鋭いポリス止められたら知らんけどね笑
環境汚染はダメですよ!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フットライト💡取り付け

難易度:

洗車

難易度:

ナビ取り外し

難易度:

板金塗装その1

難易度:

板金塗装その2

難易度: ★★

フロントボンネットガーニッシュ?の取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月18日 16:06
こんにちは~、初めまして!いつも楽しく拝見させて頂いております🙇‍♂️先日ブルーフィンのマフラーを取り付けたばかりでチェックラップは付いてませんが勉強になります。参考にさせて頂きます🙌
コメントへの返答
2023年5月18日 16:16
はじめまして
こちらこそよろしくお願いします
ブルーフィンは品質良いですよね
某よく知る大阪のブランドです
音も良いのですがそのうちランプが
点灯して…と言う事が多いので
この記事を書かせていただきました
このパーツをつければ恐らく大丈夫です
補正が入ると言っても
全然走らないとかでは無いので
全く気にせず乗る人もいます
ですが少ない出費で気持ちはクリーンに
できるのでオススメですよ♪
排ガスは非クリーンですが笑
2023年5月18日 16:31
フォローバックまでありがとうございます🙇‍♂️
色々為になる投稿が多いので勉強になります!
なかなか音が大きいですが試しに買ってみて値段の割には最高です。ただ空ぶかしで5千くらいからアフターファイヤーがめちゃ出ますが(笑) い
コメントへの返答
2023年5月18日 16:55
こちらこそです
アフターファイアは混合気が薄いのが
よくある原因で今回はマフラー交換ですね
しばらく乗ってればECUが学習して
無くなるかもしれません(補正範囲内なら)
でも特に悪影響はないので
気にならないのならそのままでも大丈夫です

プロフィール

運送屋やってます よろしくお願いいたします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2023年のクリスマスに プレゼントでいただきました レアな100系のパネルバン しかも ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事でメインで使う幌車です
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
OCTの代車のハイゼットカーゴです S321Vの後期型もあります
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
走る秘密基地です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation