• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OCT(大泉コヨーテ運送)の愛車 [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2024年1月18日

リフトアップから車高短へまた戻す(キット欲しい方いませんか?)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
業務連絡〜業務連絡
うちの裏の顔であるコヨーテタイヤの
2024年バージョンのロゴができました!!
はいでは本題に入りますが
運送屋の仲間が車高短は腰が痛いから
もうやめるから4枚バネをちょうだい!!
っていう事で私の純正のフロントと
リアの純正の4枚バネと交換する形で
また車高短の足回りがやってきます
これは不可抗力ってヤツですね笑
もともと私が組んだ足回りですけど…
なので近日中に2台並べて作業します
右から左へ左から右へです
なのでオーバーテックの40mm上がる
リフトアップキットが不要になります
欲しい方おられませんか?
中古相場よりお安くお譲りしますよ
おられなければヤフオクかメルカリで
上げたい方の元へ行ってもらいましょう
キットをつけたらマストアイテムの
キャンバーボルトも差し上げます
そんな事よりまた車高短かと
嬉しい気持ちもあったりします
だって落とせばフロントに6.5Jや
めっちゃ頑張れば7J入るからね
今のRAYSだと引っ込んでまうな…
フロントもハヤシにすっかな
時は流れ、歴史は繰り返すか
聖剣伝説2ですね笑(前厄)
また作業をしたらアップします

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フットライト💡取り付け

難易度:

ナビ取り外し

難易度:

フロントボンネットガーニッシュ?の取り付け

難易度:

板金塗装その1

難易度:

洗車

難易度:

板金塗装その2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

運送屋やってます よろしくお願いいたします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2023年のクリスマスに プレゼントでいただきました レアな100系のパネルバン しかも ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事でメインで使う幌車です
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
OCTの代車のハイゼットカーゴです S321Vの後期型もあります
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
走る秘密基地です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation