• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
OCT(大泉コヨーテ運送)の愛車 [ダイハツ ハイゼットトラック]
車高下げ中の途中経過
5
ぱっと見一番下がってそうなメンバー下で<br />
約100mmですので全然車検対応ですね<br />
105mmの缶より少し下です<br />
フロントのジャッキアップポイントは<br />
普通のローダウンのガレージジャッキでも<br />
スロープ的な物を使わないとダメでした<br />
85mmまで対応とあったのですが…笑<br />
まぁそれくらい良いでしょ笑<br />
これで少し様子を見ます
ぱっと見一番下がってそうなメンバー下で
約100mmですので全然車検対応ですね
105mmの缶より少し下です
フロントのジャッキアップポイントは
普通のローダウンのガレージジャッキでも
スロープ的な物を使わないとダメでした
85mmまで対応とあったのですが…笑
まぁそれくらい良いでしょ笑
これで少し様子を見ます
カテゴリ : 足廻り > サスペンション関連 > 車高調整
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2024年02月09日

プロフィール

運送屋やってます よろしくお願いいたします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2023年のクリスマスに プレゼントでいただきました レアな100系のパネルバン しかも ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事でメインで使う幌車です
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
OCTの代車のハイゼットカーゴです S321Vの後期型もあります
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
走る秘密基地です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation