• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃん3710の愛車 [日産 NV100クリッパー リオ]

整備手帳

作業日:2023年8月1日

純正ツイーター外し(コアキシャルスピーカー導入時)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前 TS-F1740を入れたのですが、イマイチいい音がせず何故だ?と調べると驚きの結果になりました。
2
dr17wには純正ツイーターがついているのです。dr17wの純正スピーカーはセパレート2WAYスピーカーなのです!!

TS-F1740はコアキシャルスピーカーです!!

ということは
TS-F1740を装着した場合
純正ツイーターを装着したままだと、
TS-F1740に一体のツイーターと
純正ツイーターが喧嘩して、
本来の音質を発揮できません!!
3
ということで純正ツイーターを外します。
方法は簡単!
うちばり外し等で、純正ツイーターを外して、純正ツイーターのコネクタを抜くだけです!!
施工後、驚くほど音がクリアになりました。
サブウーファーを導入していますが、
サブウーファーの低音まで良くなりました!

いやー、自分の無知さを痛感しました。
もっとよく勉強しておくべきでした。

スピーカーTS-F1740はこの車定番スピーカーみたいになっています。
純正ツイーター付きっぱなしじゃないですか?
外すと激変しますよ?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

音質向上計画♪スピーカー交換 その後

難易度:

5000km毎 オイルランプ点灯⚠️

難易度:

器械洗車のみ

難易度:

バッ直配線車内取り込み

難易度:

12ヶ月点検

難易度: ★★★

親父がやらかしたクリ夫を治すんぢゃ!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

しんちゃん3710です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正ツイーター外し(コアキシャルスピーカー導入時) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 06:56:11
解説!フロントバンパーの外し方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 21:46:32
燃費記録 2023/01/01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 19:18:15
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
NV100クリッパーリオに乗っています。 お金がかかってないではなく、 お金をかけずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation