• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おおべえの愛車 [フォルクスワーゲン ルポ]

整備手帳

作業日:2021年7月13日

ブレーキパッド&ローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
いきなり完成画像 (^^;
ブレーキ関係触ると手が汚れるので写真撮るの忘れがちになります。

キャリバーは13mmのボックスと15mmのスパナでかんたんに外せます。
難関はキャリアの18mmボルト! こやつはホイールナット程のトルクで緩み止め剤まで塗られて締められております。メガネくらいでは緩む気配すらありません。
攻略法はロングレバーがおすすめ
インパクトでも可能でしょうが、インパクトの寿命が縮むかも?
2
リアのキャリアは六角穴のボルトで止まっており8mmの六角レンチは入りますがジャストフィットとはいえず‥まさかインチの六角?
インチサイズなど持ってませんし、そもそも六角レンチで緩むよなトルクではございません
3
撤退を決意しつつ、他のネジも問題なく外せるか試していたところ‥
なんという事でしょう‥キャリア外さなくともローターが外せることを発見!
フロントでは最大の難関であったキャリアの取外しが回避できました。
4
このまま楽勝か?いえいえそうはいきません
ルポGTIのリアキャリバーはサイドブレーキと兼用のためピストンは押すだけでは引っ込んでくれません
ここは回しながら押すってコンボ技でクリアできます。SSTあれば楽勝
持ってない私はラジオペンチで
5
なんとか前後クリアできました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ABS基板と車両CPUとのコーディング作業

難易度: ★★★

カムロック(T10075)自作 その1

難易度:

レカロシート取付

難易度:

そろそろ補修かな

難易度:

ABS警告灯の点滅の調査

難易度:

ABSユニット本体交換(^^)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

おおべえです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド トヨタ カローラハイブリッド
プリウスからカローラに
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
ルポGTIに乗ってます。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生初のオープンカー ロド教入信♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
家族の車でしたが誰も乗らないので自分用にしました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation