• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おおべえの愛車 [フォルクスワーゲン ルポ]

整備手帳

作業日:2021年10月14日

フューエルキャップ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
私のルポくんは納車時よりフューエルキャップ(燃料キャップ)に鍵がかかりません。
そのままでもよかったのですが、原因を探るべく分解
結果発表!
画像一番下の白いパーツが欠てるのが原因でした。
2
幸いにも破片が残ってましたので…
接着すれば治るんじゃね?とあれこれ接着剤を試すも上手くいきません。
どうやらこのパーツ、刻印はありませんが「PP」の模様。セメダインPPXでなんとか接着できました。
3
仮組立して動作確認→再び割れました。
しっかり接着できてる様子でしたが負荷には耐えれないみたいです。

簡単に構造を説明すると
このパーツの穴にスプリングが入ってまして
スプリングが伸びた状態がアンロック
鍵挿して回すとパーツごとスプリングが縮められロック
4
もっと強力な接着剤はないのか?
Googleさんにたずねたところ「プラリペア」を紹介されました。
ところがプラリペアはPPはNG
そこでプラリペア+型取りくんでパーツのコピーを作ることにいたしました、
5
結果できたコピー
なかなか上手く出来ました

組立→動作確認→バッチリです♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチレリーズシリンダーエアー抜き

難易度:

洗車3

難易度:

エンジンチェックランプ クリア(^^)

難易度:

そろそろ補修かな

難易度:

メンテ記録

難易度:

まだ漏れてた。。(^^;)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

おおべえです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド トヨタ カローラハイブリッド
プリウスからカローラに
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
ルポGTIに乗ってます。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生初のオープンカー ロド教入信♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
家族の車でしたが誰も乗らないので自分用にしました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation