• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ~くえんじぇるの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2007年10月14日

初めてのフィルム張り・・玉砕(泣w

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
始めに言っておく、オレはか~な~りヘタレだ(汗w

いよいよお金も尽きてきて、でも時間はまだまだあるので、ここらで一丁フィルム張りに挑戦してみようかと思い、コーナンで1本498円のフィルムを調達w
2
先ずは左から・・
皺だらけになりました(泣w
3
次は右・・
まだ皺が出来てます(泣w
4
最後にリア・・
悲惨です(泣w
しかも上半分は、張る前に糊面同士がくっ付いてしまって、そのまま廃棄処分に(泣

見事全滅・・

きょ、今日は只の練習なんだからね(汗
5
あんまり黒いのは視界が悪くなるからと思い、透過率50%にしたけど、思ったよりスケスケですな(汗w
これなら透過率35%位でもいいかもw

本番はいつにしようかなw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料フィルターとO2センサー交換

難易度:

CVTのオイル交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

サイドウインカーを他車種白色に流用変更

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年10月16日 19:21
お初です。
私も先日フィルム張りで撃沈しました。

前車のAC6Pは、Rガラスは2分割でOKだったし
非常にうまく張れたのだけど・・・

AA6PAはRガラスの曲面がキツイので、
3分割にしたけど、どうしても空気が入ってしまう。
オクで見るカット済みフィルムは、
幅が3枚とも違ってるようだし。

激安フィルムは薄いので張りにくいかもしれません。
今度、ちょっと高めので再チャレンジします。
コメントへの返答
2007年10月16日 21:01
ヒロプ~さん
初めまして、ようお越しw

私は基本的に、こういうチマチマしたことが苦手でして(汗w
でも、このクルマのことは、出来る限り自分の手でやりたいと思いますので、トライ&エラーを繰り返しながら、何とかやり遂げる・・出来たらいいなぁ・・出来るかなぁ・・出来なかったらどうしよう・・つもりです(汗w

外でやる時は、風のない日を選びましょう(教訓w

プロフィール

「・・・」
何シテル?   12/14 19:06
今は主にTwitterで、りつ姉教・ケムリクサ工作班・お絵描きをやってます @dark_syokai
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
軽い!遅い!安い!www ネギトロ、はぁはぁw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation