• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

学習中の新装備

車に関してはアナログ人間なだけに、新型には戸惑うことも。

・ドアロックはキーレスを携帯してたら、ノブに手をかけるだけで解除。施錠はボタン。施錠後にキーロックされたか?ノブを軽く引く習慣があったから、また解錠してしまったりする。

・駐車時に左手パーキングブレーキ空振りは少なくなったが、逆にかけ忘れの危機あり。

・電動パーキングブレーキは、発進時に自動解除可能だが、シートベルトしてないと解除されない。

・アイサイト2は便利だが、なぜかランエボのようなでかいGTウイング装着車両の認識が遅い。キライなの?

・一般道でも前車追従クルコンは使える。しかし、曲がりクねった道では先行車を見失った瞬間に設定速度によっては、勝手に加速し始めるから要注意。

・フラツキ警告は、一回でも車線を外すと鳴る。てか、色んなアラームが何を示してるか?はなかなか慣れないな。

さすがアンドロメダ級(▼▼;)
ブログ一覧 | ギャラクシー(仮称) | 日記
Posted at 2010/10/21 08:46:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターにバケットシートを‼️
nobunobu33さん

く…つ…に見えた12万kmで🎶
カリカリCarrotさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

爆盛りの聖地 『お食事処 ぼんち』 ...
あぶチャン大魔王さん

お孫ちゃんの夏の装い準備。
ベイサさん

晴れ(猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年10月21日 12:31
訳がわからんくなったら、とりあえず叩きましょう。

これでばっちりです。
コメントへの返答
2010年10月21日 20:05
バードミサイル世代?
2010年10月21日 12:38
なんか既についていけなさそう…
ワシには無理っす(T_T)
アイサイト
コメントへの返答
2010年10月21日 20:09
オイラもついていけるかな~ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
2010年10月21日 16:35
警告音が鳴るとドキッと…。(笑)
今度はどこが壊れたのかと。(爆)
アンドロメダにそれは無いか!?

確かにドアロックの確認でドアノブ引くよなぁ。
コメントへの返答
2010年10月21日 20:09
そちらの警告グセは相変わらずみたいだね(▼▼;)
2010年10月21日 18:46
こんばんは。
いーくん(ふたたび)@期間限定BM9です。
一つひとつの項目に、あるある!とうなずいてます。
ドアノブとパーキングブレーキは実際やりました。
アイサイト、煩くて仕方ないと普段乗っていて思うのですが、代車に乗っていると、警告が無いことが不安に感じられてきました。
私はこれからあとも多分アイサイト装備のクルマに乗っていくのでしょうね。
コメントへの返答
2010年10月21日 20:11
同じです。
アイサイトに慣れると他の車に乗ってもアイサイトがあるものだと思ってしまう危ない状況になってきました。

プロフィール

「スバル本社ショールームなうw (スバル本作ってなんだよ(T_T)」
何シテル?   10/15 11:04
愛車はスバルBM型Bタイプ B4 2.5GT Eye Sight(ギャラクシーブルーシリカ)でしたw 【レガシィ歴】 BE型Bタイプ B4 RSK(マスター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

小猫ウォッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 09:44:08
こっちはって言うと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/22 08:05:20
OBD2の重鎮からアドバイス!!デリケートな電子制御(・_・; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:59:47

愛車一覧

スバル ステラ ラー (スバル ステラ)
病で倒れたオラの代わりに奥様がメインで乗るファミリーカー → 成人した娘の車 になるはず ...
マツダ ベリーサ ベリーサちゃん (マツダ ベリーサ)
家族の通勤車でベリーサを購入
スバル レガシィB4 蒼鰤Ⅲ (スバル レガシィB4)
7台目は、5代目レガシィBM9-Bタイプ。 レガシィ乗り継いでついに5台目! やはりB4 ...
スバル レガシィ アウトバック 紅くん (スバル レガシィ アウトバック)
6台目 BP-E型ベース アウトバック・アーバンセレクション 2.5L

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation