• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらごん1の愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2009年11月19日

ロアボールジョイント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ハンドルから少し違和感(ガタつき?)があったので、修理工場にてチェックをしてもらったところ、ロアアームに接続されている「フロントロアアームダストブーツ」が経年劣化で潰れていました(+_+)

そこで交換をお願いしました。

※作業時間は不明なので取りあえず「1時間以内」としてます。
2
アームから取り外すと、見事にブッシュが潰れて跡形もなくなっています(汗

しかも劣化してちぎれていますね・・・
3
ロアボールジョイントを外すとブッシュの劣化とサビも見えます。
4
新品のロアボールジョイント。

明らかにブッシュがしっかりしているのがわかりますね(笑)

ダストブーツだけの設定がないので、ロアボールジョイントごとの交換になりました。
5
新旧比較

14年も経つとこんなにも変わってしまうんですね(汗
6
新旧比較2

見事に潰れて、ちぎれて、ブッシュがなくなってますw
7
新しいものを取り付けてもらいました。

見た目もきれいになっていいですね~♪

ここだけ新しくキレイになると他の部分も交換したくなりますw
8
完成

ボルトで固定して、ロアアームに取り付けたら完成です♪
これであのガタつきも軽減されるかな?

各所ブッシュ類もかなりガタがきているので、順番に交換していくようですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Part 3

難易度:

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Part 1

難易度: ★★

ミッション・デフオイル交換✨

難易度:

車検残件ステアリングラック交換完了(画像追加しました)

難易度: ★★★

デフケース リフレッシュ オイルシール打替①

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月21日 10:52
どらごんカプってローター側面も青くペイントしてあるんですね♪

私のカプチはガンメタでペイントしてます。ガンメタだとディスク面とほぼ同色なので錆が目立ちません(笑)サビカクシ

コメントへの返答
2009年11月21日 16:18
新品ローターに交換する前に、塗りました。
ここも錆がひどく出る場所ですからね!

それでもすでに錆が…(汗

最初から赤錆色にしておけば、一番目立たないかも(笑

プロフィール

「自宅にてマッタリ中…」
何シテル?   01/10 15:57
2人の子持ちのビンボーオヤジです。ビートからシルビア(S14)・レグナム(VR-4)・RX-7(FD)・デミオ(DY5W)・カプチーノ(EA21R)と乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤、外回り仕様 ・MonsterSport エアロダイナミクスバンパーフロント& ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族が増えてベビーシートが乗せられる実用性重視の車でした。 FFなのによく曲がり、シート ...
マツダ MPV マツダ MPV
ファミリー(旅行)用で、弟がメインに乗っていますが、ほとんど置きっぱなしで旅行のときや荷 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
その辺に行くにはコレが一番! ノーマルにスペーサーと極太10インチホイールを履かせて、ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation