• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin72の愛車 [ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo]

整備手帳

作業日:2019年11月23日

スライダーを補修してみました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
立ちゴケしてしまい、左側のスライダーがガサガサに😭

そもそも、スライダーって、もしもの時にボディを守る為のものですが、そのもしもが起きると、身代わりにこうなるわけですね。
※画像粗いですが、、、
2
守ってくれてありがとう。

では新しい物に交換、、、と思いましたが、結構お高いんですね。

とはいえ、そのままだと、「私、立ちゴケしましたけど」って言ってる気がして(自意識過剰??)

という事で、スライダーを補修してしまおう!
という結論に至りました。

今回使ったものはこちらです。
3
まずは、バイクからスライダーを取り外します。

これが結構固くて、ネジが回った瞬間、「バキッ」と。
かなり焦りましたが、どこにも問題なくて良かった〜
4
補修方針は、
①耐水ペーパーで表面を慣らし
②欠けた部分をパテで補修
③パテが乾いたら、もう一度耐水ペーパー
④シリコンオフで脱脂
⑤プラサフ→黒で塗装

パテは、以前娘が家のステップワゴンをぶつけた時に修理したものの余りを使用しました。(この時は、まさに凹んだなぁ😭)

※画像は、ステップワゴン補修途中のものです。
5
これを使いました
6
プラサフを吹き付けた後、ステップワゴンの補修で余っていた黒の塗料で塗装。

あらっ、艶が出過ぎちゃってます💦
7
なので、2000番の耐水ペーパーで軽くテカリを取り除きました。
8
取付け後です。

【感想】
文字は消えてしまっていますが、そこは妥協です。
パッと見、わからなくなった!?

今日も楽しく作業しましたが、こういう類の補修をしなくても良いように、安全運転を誓った作業でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換&ETC再配索

難易度:

洗車・整備

難易度:

衣替え

難易度:

ETC交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

洗車&チェーン清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「佐久間ダムソロツー! http://cvw.jp/b/3263262/44047425/
何シテル?   05/30 17:46
週末オンリーオヤジライダーです! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
ホンダ CB400 Super Four のNC42。 白、グレーのツートンです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation