• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin72の愛車 [ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo]

整備手帳

作業日:2019年11月19日

ステップの補修交換(クラッチ側)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
琵琶湖ソロツーの冒頭で信号待ちでキョロキョロ。
バランスを崩して立ちゴケ。(勢いで吹っ飛びました😭)

左側に倒れたので、クラッチのステップがあらぬ方向に、、🥺

こんな風になるんですね〜💦

ペダルも内側に入り込んでしまいましたが、そこは力技で引っ張り、元の位置に👍🏻

放心状態が続きましたが、なんとか気を取り直し、計画していた琵琶イチは達成です。
2
家に帰って、早速補修パーツを注文しました。

ヤフオクで、左右セット新品で1000円ちょっとだったと思います。(意外にお安く購入できました)

※画像は今回使用しなかったブレーキ側のステップです。
3
交換作業です。

先ずは、割りピンをラジオペンチで挟んで真っ直ぐにしてから外します。
後は、支柱を押す要領で抜き取ると、本体からステップが取り外せました。
4
購入した新しいパーツを装着。

ステップにバネを引っ掛けるようにセットしてから穴に入れ、後は外した逆の手順で支柱をさして取付けました。

※割りピンと支柱は、付属品を使わずにノーマルのものを再利用しました。
5
何事もなかった如く、無事交換完了です。
作業は瞬殺でした!

【感想】
ノーマルのものと比較すると、ゴムの部分を手で押してみた時に多少柔らかい感じがしますが、走行に支障はありません。
※ステップに立ち上がっても、強度に違和感無し!

ブレーキ側のステップは、今回は使わなかったので余っている状態です。

次は、右側にコケても大丈夫!?
とならないよう、安全運転で楽しみます!😄

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

プリティー管&Vtec

難易度:

洗車・整備

難易度:

プラグ交換&ETC再配索

難易度:

洗車&チェーン清掃

難易度:

衣替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「佐久間ダムソロツー! http://cvw.jp/b/3263262/44047425/
何シテル?   05/30 17:46
週末オンリーオヤジライダーです! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
ホンダ CB400 Super Four のNC42。 白、グレーのツートンです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation