• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CORON 15の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年3月4日

リアウィンカーLED

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車約2ヶ月以上経ちましたがウィンカーまだLEDに変えてませんでした😅
ハロゲンでも問題ないんですが、このオレンジがやはり......
と言う事でわりと暖かくなってきたので交換します😁
2
このカバー要るのかね⁇😅
インサイトはありませんでしたが🤣
3
外すと黒樹脂部分が小さいのでいるんでしょう😅
4
インサイトに付けていたVELENOのステルスLEDを付けます😊
5
ハイフラ対策済み品ですが買った抵抗器一応かまします😊
6
点灯確認ですがやはり明るくキレがあります😊当たり前ですが🤣
7
左右交換して点灯確認OKです😁
8
やはりステルスはいいですね😆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイドリングストップキャンセラー取り付け

難易度:

AXIS LED(バニティ、ラゲージ)

難易度:

エアコンフィルター交換してみた

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

Lei06アップデートv.3.1.0

難易度:

キャンセラーのカプラー位置修正

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月4日 20:07
はじめまして
カプラータイプの抵抗を紹介していただき、ありがとうございます。
ハイフラ防止抵抗はどのように収納されているのでしょうか?
差し支えなければご教授頂きたいと思います。
よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2022年3月4日 20:30
こんばんは!
カプラータイプシビックは少し車両側カプラーの爪が大きかったので少し削りました。
抵抗器はテール下側に隙間があったのでそこに両面テープで固定してます。
ご参考までに!
2022年3月4日 20:35
情報ありがとうございます。参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2022年3月4日 20:36
参考になれば幸いです。

プロフィール

「@ひでごん123 さん
お疲れ様です♪
ありがとうございます(^^)
久々にピッタリ止まりました(´∀`)」
何シテル?   06/14 15:04
CORON 15です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FUEL SYSTEM DIESEL TREATMENT / ディーゼルトリートメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 19:25:51
 
海外製 ステッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 09:08:53
"ホンダ インサイト"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 20:55:48

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2021年11月14日契約  プラチナホワイトパール 納車 2021年12月28日 ZE ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ZE4インサイトに乗ってます。 2021.11.14 FL1シビックを契約しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation